「ひらがな」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 142663
- 自己紹介
- ---

6点 主将!!地院家若美
最高だと思いましたwww。
主人公の若美が良いですねwww。
更に、若美のオホモを恐れている後輩達も面白いww。
若美が暴走した際、部屋中にエロ雑誌を敷き詰め
アダルトビデオを大音量で流して、若美のオホモを逃れようとするも
・・・っとか、対抗方法も面白いwww。
表現がキツイと言う人がいますが・・・
自分はそんなにキツクはないと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-29 13:57:39] [修正:2009-09-29 13:57:39] [このレビューのURL]
6点 史上最強の弟子 ケンイチ
サンデー内で、最も絵が綺麗な方向に進歩した漫画家。
・・・で、最近の絵は物凄く綺麗です。
でも、キャラクターが、平成初期からの使いまわしですので、
嫌いな人も居るかもしれません。
一巻とかも今と比べると、土っぽい絵です。
でも、それを補える表現力。
説得力のある台詞を書ける文章力が在ります。
伊達にコツコツ積み上げてきたわけじゃないですね。
年季を感じます、国語の先生みたいです。
(特に表紙カバーの作者の言葉には、流暢な
日本語が使われています。)
戦闘シーンは見やすいです。
透かしを使って、キャラクターの動きを解りやすく
表現しています。(あまり高架線を使わないようにしている。)
その一方、攻撃の突や蹴り等には、ウンと高架線を使い。
迫力の在るシーンを演出している。
香港映画のような感じ。
アニメ化しましたが、アニメは糞でした・・・。
そろそろ主人公に飽きてしまったので・・・
(ゴメンねケンちゃん)
キャラを変えて、近代格闘漫画でも新連載して欲しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-29 13:50:37] [修正:2009-09-29 13:50:37] [このレビューのURL]
6点 げんしけん
一巻〜四巻までは凄く面白かったです。
其れ以降も面白いのですが、自分にはちょっと・・・。
最初の頃は、皆結構仲が良くて好きでしたが
コミフェス出展までの回は読んでいてテンションが下がりました。
締めきり云々で喧嘩していて・・・。
大野さんも無理やり笹原と荻上をくっ付けようとしたり・・・。
(この時点で、姑みたいな大野さんが嫌いになりました。)
全体的にいい作品ではありますが・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 18:31:46] [修正:2009-09-28 18:31:46] [このレビューのURL]
6点 さよなら絶望先生
面白いです。
しかし、この面白さは実際に存在する人を
馬鹿にして笑い者にしている所から発生する笑い・・・。
あまり良い漫画とは言い難い・・・。
作者はその内、命を狙われるんじゃないか・・・?
あと、ネギま!をパロってる感が否めない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-09-28 18:02:15] [修正:2009-09-28 18:02:15] [このレビューのURL]
6点 海の御先
内容は良いのですが・・・
小学生が邪魔です・・・。
この作者は、本当に子供を描けない人だなぁと思いました。
せっかくの雰囲気が、この子のせいで台無しです。
でも、結構続きが気になる作品です。
なんだかんだ言っても、六巻まで出てますしww。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 17:41:10] [修正:2009-09-28 17:41:10] [このレビューのURL]
5点 侵略!イカ娘
ほのぼのにギャグを加えたような漫画。
少年向け、の言葉がピッタリと当てはまる。
しかし、そんな王道の設定こそ、
教科書に忠実。つまり、作者が様々な漫画を
読んでいる証拠だと思う。
(読んでいると教科書を読んでいる気分になるしね^^;)
きっと作者は、頭を使って漫画を描くタイプだ。
長く連載しているのに、一定の人気を
保持しているのが証拠。
この漫画で天下を取ろうとは考えていないだろう。
勢いだけで描く少年漫画家が多い昨今、これは
貴重な人材だと思う。
コイツは化ける臭がします。
次回作に期待します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-31 05:06:42] [修正:2010-12-31 05:06:42] [このレビューのURL]
5点 かんなぎ
普通の漫画です。
アニメが、凄く入念に作り込まれていたので
「なにか、特別な作品なのか!?」と思い。
本屋で購入・・・。
普通の漫画でした・・・^^;
・・・はい、普通の漫画です。
特別面白い事があるわけでもなく
変わった事がある訳でもないので・・・
だれる人はだれると思います。
絵も、正直そこまで綺麗じゃない。
(個性が無い。)
万人受けする漫画ではないと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-02 18:14:45] [修正:2010-03-02 18:14:45] [このレビューのURL]
5点 ブリザードアクセル
正直「何がしたいんだ?」って思った。
兄が優秀、だから小さいころから
誉めてもらえなかった。
この設定はよかったのですが・・・
「・・・だから何?」
って感じになってしまった。
フィギュアをする明確な理由が欲しかった。
上記の理由だけでは動機が不明瞭・・・。
話の流れは悪くなかったが
自分は上のせいで一気に脱線した気がします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-28 15:41:08] [修正:2010-02-28 15:41:08] [このレビューのURL]
5点 いでじゅう!
不思議な漫画・・・^^
「とりあえず読んでみ?」っと言いたくなるww。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-20 15:20:08] [修正:2010-02-20 15:20:08] [このレビューのURL]
5点 焼きたて!!ジャぱん
漫画界の恥さらし的な漫画。
(いい意味で・・・)
この漫画から色々な教訓を得られます。
・漫画は良しと思った時が止め時。
・開き直ると読者は付いて来ない。
・絵が雑でも話が面白ければなんとかなる。
・リアクションは大胆に、でもやりすぎると読者は引く。
・絵が上手いだけではどうにもならない壁がある。
漫画家を目指している人は
是非これを読んで、やめ時の勉強をして下さい。
でも、全体的には面白い漫画です。^^
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-20 15:10:45] [修正:2010-02-20 15:10:45] [このレビューのURL]