「ひらがな」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 142667
- 自己紹介
- ---

6点 バカとテストと召喚獣
悪い作品では在りません。
でも、アニメを見た後だとちょっと・・・。
絵はアニメのほうが可愛くて好みです。
アニメと違って原作重視なのか(原作未読)・・・
学園生活と試召戦争がメインです。
秀吉が可愛くない・・・確かに・・・w^^;
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-04 19:20:57] [修正:2010-03-04 19:20:57] [このレビューのURL]
6点 中華一番!
全体的に読みやすく、親しみやすい
料理漫画だと思います。
料理の絵はとても上手で、
食欲をそそります。
料理でバトル!というのも
この漫画が一番迫力があるきがします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-02 18:02:28] [修正:2010-03-02 18:02:28] [このレビューのURL]
6点 初恋限定。
自分はいちご100%よりも好きです。
作者の作品の中では一番好きかな?
主人公一人対美少女たち・・・という展開は
個人的に気に入らなかった。
コテコテでありながらも、恋愛を・・・という
この漫画の趣旨は結構好きでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-07 17:46:08] [修正:2010-02-07 17:46:08] [このレビューのURL]
6点 太臓もて王サーガ
疾風の様に現れて、疾風の様に去っていった漫画w。
必殺の武器は「ジョジョ」でも、この武器がなかったら
唯の人間・・・・。
って感じの漫画。
でも、それなりに楽しめた。
「兄ふんじゃった」がサンデーなら・・・という感じ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-07 17:27:49] [修正:2010-02-07 17:27:49] [このレビューのURL]
6点 武装錬金
作者名にひかれて購入。
おお!というような特別な面白さは無いが、
目新しくない王道ストーリーが、逆に新鮮。
単純な様で、けっこう考え込まれているストーリーが
良いですね。
友情→努力→勝利、のジャンプ三原則を忠実に守っている。
キャラクター一人一人が個性的で、面白い。
るろ剣の様な柔らかいタッチも良いけど
こういうタッチも、懐かしくて結構好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-07 17:01:24] [修正:2010-02-07 17:01:24] [このレビューのURL]
6点 ANGEL
絶対怒られるよと思っていたら
本当に怒られた・・・w。
連載禁止と聞いた時は「やっぱり」
と思った。
とにかく絵が上手い。
でも、自分は気分がそういう時でないと
読む気がおきません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-03 17:38:55] [修正:2010-02-03 17:38:55] [このレビューのURL]
6点 シバトラ
自分は、こういう漫画はあまり好みじゃないのですが
この漫画は読めました。
犯罪を犯す少年達を構成させる事も、警察の仕事か・・・
と感じさせられました。
過激な犯罪シーンはちょっと目を瞑るところもありますが
主人公が諦めずに説得する姿は感動です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-03 17:30:32] [修正:2010-02-03 17:30:32] [このレビューのURL]
6点 金剛番長
読んで爆笑ww。
自分はウルトラレッドの方が好きですが
この作品も悪くないと思います。
でも、ノリだけで突破するのは
そろそろ止めて欲しいかもww。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-01 22:45:06] [修正:2010-02-01 22:45:06] [このレビューのURL]
6点 苺ましまろ
いい年したおっさんが読んでいると
ちょっと引きますが・・・
それなりに面白い漫画ですww。
ギャグのセンスはみなみけよりも良いかもww。
みなみけよりもキャラクターに味が有る。
良く考えて描かれている漫画だと思う。
でも、やっぱり買うのに抵抗があるね・・・ww。^^;
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-22 17:24:58] [修正:2009-12-22 17:24:58] [このレビューのURL]
6点 ヒャッコ
絵に抵抗が有って、手を付けなかったが
何かの拍子にアニメを見て
話の可愛らしさに、原作も読んでみた。
普通に面白いです。
絵が荒くて独特ですが、そこそこ笑えます。
みなみけや苺ましまろ系列の、日常ギャグだと思います。
絵に抵抗がなければ読んでみてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-22 17:21:45] [修正:2009-12-22 17:21:45] [このレビューのURL]