「ひらがな」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 142669
- 自己紹介
- ---

8点 漂流教室
これ読んで、怖くて学校行きたく無くなりました・・・。
多分自分も同じ境遇にあったら、他の子と一緒に
自殺しちゃっていると思います。
自分には主人公ほどの勇気は無いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-06 21:36:22] [修正:2009-10-06 21:36:22] [このレビューのURL]
明治を舞台にしているだけあって、
維新志士の怨み辛みを理由にバトルという展開が多かった。
しかし、読者を納得させるだけの文章力と、時代考証が
確りしているので読み応えは十分。
絵も見やすいです。
中盤までは素晴らしかったのに、終盤が駄作に・・・。
恐らくジャンプの編集者ルールによるものでしょう。
(作者が描きたくないのに描かせる・・・。)
あと、ラストに個人的に不満が・・・。
浪人とか言っておきながら、子供創ってんじゃねぇ!!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-06 01:22:01] [修正:2009-10-06 01:22:01] [このレビューのURL]
8点 ジパング
全体的には面白いのですが・・・
やはり、過去の話になりますので、過ぎた事を描いても
違和感が残ってしまうのではないでしょうか?
(日本を勝たせるわけにもいかず・・・かといって負けるのも・・・)
あとひたすら長いです・・・。
自衛隊の専守防衛の魂や
未来を変えようとする者・・・
愛国心から日本をどうしても勝たせたい者、
戦後の日本が良いと考えて行動する者・・・
それぞれの思惑が、良い具合に交差していた最初の頃は
見ていて面白かったのですが・・・
今はただ、だらだらと長く感じます。
次回作に期待したいです。
(近未来の日本の戦争の物語りでも描いて欲しいですね。)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-02 02:32:50] [修正:2009-10-02 02:32:50] [このレビューのURL]
8点 沈黙の艦隊
いえいえ・・・
この漫画の肝は、政治論争です。
アメリカ大統領の、国の威厳を保とうとする姿勢。
日本の現状に不満を持つ日本の政治家。
核をという武器を、筆に変え世界平和を実現しようと
考える天才、海江田。
そんな海江田を止めようとする海上自衛隊・・・。
とりあえず戦争だけは回避しようとするヘタレな日本総理。
それぞれの思いが交差する政治の世界。
国民は全く関係無い世界でのうのうと生きている。
全ての者の意見が正論であり、間違いでもある。
上手くいえませんが、兎に角
ページを抜かさず、確り読んで欲しいです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-09-29 23:42:58] [修正:2009-09-29 23:42:58] [このレビューのURL]
7点 レベルE
文庫本サイズの、上下巻で読みました。
面白かったです。冨樫は天才、という意見を
よく聞きますが、確かに、逸材だと思いました。
しかし、自分が少し引っ掛ったのは、
「跡付け感」が出てしまう事…。
どうも、各編の最後のが少し、強引な閉め方
のような気がして、うーん、となってしまう。
特にラストの話などは、物語を終わらせるために
強引に…、という気がする。
つまりもう少し伏線が欲しかった。
しかし、物語自体はとてもオリジナリティーに
溢れていますし、絵も流石と言ったところ。
回数が少ないのと、上の1点で、?3と言う事で
お願いします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-02-16 22:43:56] [修正:2011-02-16 22:43:56] [このレビューのURL]
7点 ヒカルの碁
面白いです。
囲碁を知らなくても読めます。
ってか、最後の方は殆どやってない。
勝敗のみで表現される。
しかし、最終回は個人的に納得できないなぁ・・^^;
ジャンプ漫画でアレは無いでしょ?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-07 17:19:49] [修正:2010-02-07 17:19:49] [このレビューのURL]
7点 LIAR GAME
読むのに時間が掛った漫画ww。
ルールを理解するのが一苦労。
しかし、面白いゲームを考えるなぁと
毎回の様に感心してしまいます。
自分は鬱展開や、グロ展開が苦手で
悪い奴でも死んだりすると「うっ」となってしまう
タイプなので、この漫画の表現は助かりました。
また、ヒロインがとても良い奴なので
楽しく、気軽に読めて良いです。
遊戯王もこういう感じにして欲しかった・・・^^;
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-01 23:12:22] [修正:2010-02-01 23:12:22] [このレビューのURL]
7点 魁!!クロマティ高校
読んでビックリした!
絵が綺麗なわけでもありません。
可愛い女の子が出るわけでもありません。
バトルもしなければ、動きもしない。
唯主人公と、その仲間が、下らない談義を繰り広げていく。
そんな感じの漫画。
でも、面白い!
作者は、絵ではなく、言葉で笑わせる。
銀魂ともみなみけとも違う、何か別のものを持っているw
このジャンルの漫画はこの作者にしか書けないでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-12 16:19:30] [修正:2009-12-12 16:19:30] [このレビューのURL]
7点 ふたつのスピカ
号泣です。
漫画でこんなに良い涙を流したのは始めてでした。
自分も宇宙飛行士になりたくなりました。
話は変わりますが・・・
原作とアニメは傑作だったのに・・・
ドラマの完成度の酷さは無かった。
(俺に撮らせて欲しいと本気で思った。)
こんな名作をここまで駄作にしたドラマスタッフの
罪は重いぞ???
可愛い子使えば良いと言う訳じゃ無いだろ?
其れ以前にライオンさんが出ないとか・・・
その時点で、ふたスピじゃないだろ??
本作とアニメは素晴らしいので、是非見てください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-24 23:19:28] [修正:2009-10-24 23:24:36] [このレビューのURL]
7点 お〜い!竜馬
フィクションではあるが、史実と絡めて
竜馬の人生を描いた不朽の名作。
読んだのは中学の時でしたが、
登場人物、一人一人が国の事を考え
「俺は、こうしたい!」
「自分はこうあるべきだと思う。」
とそれぞれがしっかりと思想に誇りを持っている。
そんな登場人物達に心揺らされました。
切り合いのシーンなどは小山先生らしい容赦無い出血が
生々しく、目を閉じたくなりますが・・・
とてもためになる漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-05 20:57:37] [修正:2009-10-05 20:57:37] [このレビューのURL]