「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

主人公がDQNなのはまぁ成長していくんでしょうからいいんすけど
助けてもらっといて白い目で見る仲間達…あっさりと手のひらを返すヒロイン。そりゃ主人公もグレるよ!今時こういう描き方はもうありえないくらい古いっていうかテンプレすぎて笑いもでない。
あらゆる展開が透けて見える、成長につながる助走期間としての序盤?の描写が余りにも稚拙で見るに耐えないというのが素直な感想。

まぁ、最近には珍しくちゃんとした少年漫画少年漫画していて楽しい漫画!魔王の炎とかかっけぇ!悪の力でたたかうなんて、ひげきてきだなー!兄弟のかくしつとかも、いったいどうなってしまうのか・・・!!

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-09-09 12:56:13] [修正:2011-09-09 12:56:13] [このレビューのURL]

8点 寄生獣

とても安定して楽しめるマンガだと思います。

主人公がパラサイトと人間両方の意見のなかで
どう変化していくのかすごく楽しめました。
何度読み返しても毎回違った面白さが見えてきます。

賛否両論ありますが自分的にはとても気持ちのいい
終わり方でした

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-09-08 22:40:28] [修正:2011-09-08 22:40:28] [このレビューのURL]

武蔵が最強を目指しながら
心身ともに成長していく物語

これと平行して
小次郎、又八、おつう、おばば
の物語が展開される

様々な視点で描くのが本当にすごい

スラムダンクが明るい光なら
この作品は暗い影の作品だと思います

画力は最高。迫力満点

キャラクターも魅力あり

途中の小次郎の話が長かったかな
まぁ小次郎編だから当然か




ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-08-30 18:48:35] [修正:2011-09-07 23:46:14] [このレビューのURL]

この漫画のおもしろさがわからない人は

もう一回読み直してみると良いでしょう

読み返すとこの漫画の内容がわかりやすくなるので
おもしろさに気が付くと思います。

自分も一回読み終わった時に
内容が全く理解できませんでしたが
読み直しておもしろく感じました

絵が見づらいというのはどうなんでしょう・・・
最初はともかく終盤の絵はすごくきれいで
かっこいいと思うんですがね・・・

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-09-07 23:24:38] [修正:2011-09-07 23:24:38] [このレビューのURL]

せがわまさきの絵の個性が生かされた素晴らしい作品です。

全5巻という巻数も良いですし、原作つきですが物語も申し分ない忍者マンガとしては、一番好きな作品かもしれません。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-09-07 20:28:57] [修正:2011-09-07 20:28:57] [このレビューのURL]


前半は素晴らしい出来だと思う。
大吉の社会人の面や保護者としての面を上手く書けていて、ほのぼのとした雰囲気が作中からとても伝わってきた。
保護者同士の絡みや子供達の動向にも日常的なリアリティがあり、作品の持ち味を活かしきれてるように感じる。

しかし、10年経過した後半以降はどうしてもとっつき辛い。
失礼な書き方かもしれないが、ありふれた学園ものの少女漫画と同じような印象を受けざるを得なかった。特にコウキとりんの絡みを前に出しすぎていて、後半になるにつれて食傷気味になっていった。
エンディングについてはやはり意見が分かれるだろうけれど、大吉の寛容さのようなものが自分にはどうも納得いかなかった。ただ、最後のりんの台詞には少しウルっときてしまった。

作品を通してキー人物であるりんの母親の立ち回らせ方がかなり上手く、長らく離れていた親子の距離感をしっかり演出できてる点はすごい思う。


個人的には大吉とコウキママのラブコメっぷりをもっと見たかったのでその点が少し残念ではあるけど、あらすじに興味を持つようであれば十分に読む価値のある作品だと思う。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-09-07 11:32:53] [修正:2011-09-07 11:32:53] [このレビューのURL]

少女漫画と言えばこれといった感じですが、正直もういいかなあと。
今では読まなくなってしまいました。
いつか完結したらまた読んでみようとは思っています。
作者が死ぬまでに完結するのかどうかは不明ですけど。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-09-07 08:56:28] [修正:2011-09-07 08:56:28] [このレビューのURL]

可でもなく不可でもない、新刊が楽しみではないけど出てれば買う作品。

ゲームが素晴らしい出来らしく、やってみたいと思ってますが高いです…。


2011.9.5追記
PC版ゲーム購入しすべてのエンディング見ました。
素晴らしいの一言です。
興味のある方はぜひやってみてください。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-07-21 18:42:24] [修正:2011-09-05 23:56:24] [このレビューのURL]

なんか全然緊張感がないです。話自体はどれも平凡程度ですが、シンデレラ、赤ずきんのキャラにはとても嫌気がさしました。作者はなにか恨みでもあるんでしょうか。どのキャラもみな薄っぺらく、すぐ生き返ります。
 12巻ではとても感動し、藤田節復活かと思ったのですが、14巻でそのお話の登場人物が普通に登場してきて、一気に冷めました。なぜ綺麗な終わり方をしたのにまた登場させるのでしょうか。おとぎ話のパラレルワールドなんて改悪されるだけならだれも見たくありません、。何が起きてもだれも死なないという設定がすべてをダメにしています。
 なんか自分の中の綺麗な世界を壊されていってるような気がして、好きになれません。おすすめはできないけど、暇つぶしにはなる漫画です。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-09-05 09:53:05] [修正:2011-09-05 09:55:55] [このレビューのURL]

話が斬新で残酷。
読み終わった後にすぐ最初から読み返したくなった。
全体的に多少強引な部分もあったけど、話に引き込まれるものがある。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-08-27 02:47:46] [修正:2011-09-04 03:21:15] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示