「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-05-02 16:14:08] [修正:2018-05-02 16:14:08] [このレビューのURL]

9点 火の鳥

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-05-02 14:12:43] [修正:2018-05-02 14:12:43] [このレビューのURL]

9点 ULTRAMAN

[ネタバレあり]

ウルトラマンの第1話を知っている人には、ぜひオススメです。(1巻)
個人的には、ベムラーが好きです。(笑)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-04-18 18:50:27] [修正:2018-04-18 18:50:27] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-04-14 19:47:49] [修正:2018-04-14 19:47:49] [このレビューのURL]

9点 SLAM DUNK

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-04-14 19:38:54] [修正:2018-04-14 19:38:54] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-04-10 10:49:57] [修正:2018-04-10 10:49:57] [このレビューのURL]

9点 銀と金

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-01-29 13:33:08] [修正:2018-04-05 08:45:29] [このレビューのURL]

アニメ化ですか・・・やっとって感じです。

何度か読んでいて、勝手にキャストを考えていた時期がありましたが、
その思い描いた方がもうお亡くなりになってしまってます。
フェイスレス役は納谷六朗さんで脳内再生してました。
今なら・・・やっぱり若本さんかなぁ?

それはさておき、
これは時間があるときに何度も読み返してます。
キャラクターが「死ぬ」シーンなんて普通は見たくないものなんですが、
この作品は「死ぬ」シーンこそが最大の魅力です。

特に印象的で劇的な死が、
愛する息子を無残に殺された復讐に人生を捧げ、人を超えた存在にまでなった女の最期ですね。

作中で彼女が最期に語った言葉がとても印象的で好きな言葉です。
『人生を憎むことに使ってはいけない、愛することに使うんだ。その人を愛しぬいて守りぬいて、そうすれば自分が死ぬときにもきっと後悔はしない』
こんな感じだったかな。

この役は誰だろう?
藤田淑子さんか京田尚子さんかなぁ?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-03-24 02:03:36] [修正:2018-03-24 02:03:36] [このレビューのURL]

9点 嘘喰い

まず出てくるギャンブルのクオリティの高さが半端ない。
それを上手くストーリーと絡めているのも凄い。
格闘シーンは凄まじい。迫力があります。

あとこの作品に出てくる組織の作り込みが素晴らしいと思う。
使われる言葉のセンスが良い。賭郎、お屋形様、屋形越えとか。
10点じゃない理由は屋形越えから急に絵のタッチが変わってしっまたからです。。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-02-13 00:24:13] [修正:2018-03-21 13:07:30] [このレビューのURL]

めちゃくちゃ面白いです。物語がよく練られてる。
伏線が多いけどちゃんと解明されていくから読み続けてしまう。
出落ち感があったけどいきなり面白くなる。

手書き感が伝わる絵も良いと思う。序盤は心理描写が上手くないけど、途中からいきなり上手くなる。



ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-03-21 13:00:52] [修正:2018-03-21 13:02:19] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示