「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-07 17:53:33] [修正:2009-12-07 17:53:33] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-07 17:52:58] [修正:2009-12-07 17:52:58] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-07 17:51:09] [修正:2009-12-07 17:51:09] [このレビューのURL]

10点 冒険少年

他のあだち作品と違って恋愛メインじゃないので、
そういうのが嫌いな人でも楽しめると思います

「スケッチブック」はあだち先生の短編の中で
ベストの部類に入るのではないかと思います

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-07 17:46:09] [修正:2009-12-07 17:46:09] [このレビューのURL]

10点 SLAM DUNK

最高です。こんな意面白い漫画は読んだことがないです。今まで読んだバスケ漫画ではもちろん群を抜いてトップです。読むことを強くお勧めします。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-06 18:50:54] [修正:2009-12-06 18:50:54] [このレビューのURL]

10点 三国志

60巻という巻数でありながら、話の面白さが落ちないので
スラスラと読んでいけます。初めて読んだのは小学生の時でしたが
難なく読むことができました。名作です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-11-20 18:41:04] [修正:2009-12-06 16:02:54] [このレビューのURL]

とにかく王道中の王道。だがそれがいい
個人的に少年漫画の最高傑作だと思ってます

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-05-03 21:13:22] [修正:2009-12-05 04:54:52] [このレビューのURL]

まず言えることは1巻で見限るのは早計だ。
この作品は1巻から巻を重ねるごとに絵とギャグの質がどんどん上がります。
絵はとても繊細でまさに可愛いは正義!です。
キャラクターたちの服装も見どころの一つです。
ギャグは基本的にシュールです。
この作者のセンスはやばいの一言につきます。
笑いたい人にはぜひお勧めしたいところですが、表紙で受け入れられるかが問題です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-05 01:00:01] [修正:2009-12-05 01:00:01] [このレビューのURL]

 生まれて初めて買ったまんががドラえもんでした。

 よくよく考えればまんがとはこれです。これがまんがという事にしておいて下さい。まんがにおけるマイケル・ジャクソンと言っていいでしょう。

 私はもう中年ですが単行本を買ってこようかと思います。傑作集とかあればなお望ましいです。ネットの変ドラも楽しめました。

       キング・オブ・まんが  ドラえもん

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-12-04 13:48:25] [修正:2009-12-04 19:50:43] [このレビューのURL]

これは漫画史に残る名作ですね。ダヴィンチのモナリザ、ベートーヴェンの運命のようなものです。これに10点をつけずに他の漫画に10点をつけることはできません。
個人的にはフリーザ編の序盤から悟空がスーパーサイヤ人になるまでが最高潮です。
フリーザ編以降、戦闘力がインフレしたり登場人物が微妙だったりしますが、そんなことはどうでもいいんです。この漫画が我々の世代に与えた影響は計り知れません。ぜひ漫画の殿堂の入り口に飾ってください(笑)

ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-12-03 14:21:06] [修正:2009-12-03 14:21:06] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示