「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

10点 乱飛乱外

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-27 20:45:19] [修正:2009-11-27 20:47:09] [このレビューのURL]

10点 ぱにぽに

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-07 18:06:14] [修正:2009-11-27 20:41:01] [このレビューのURL]

10点 BLACK LAGOON

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-07 18:12:08] [修正:2009-11-27 20:40:44] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-15 21:47:13] [修正:2009-11-27 20:40:28] [このレビューのURL]

10点 鈴木先生

私は自分が面白いと思ったものを多少強引でも他人に紹介したい、読んでもらいたいと考える人間だ。(レビュー投稿されている方ならいくらか分かってもらえると思うが。)
今も多くの面白い漫画に日々出会っているが、その中でも特に紹介したい漫画にはいくつかの条件がある。

1自分が凄く面白いと思ったモノ(当たり前)。
2世間的に広く認知されているとは言い難く大ヒットとは呼べないモノ。
3ありきたりの型にハマったものではなく何か一つでも飛びぬけた異質なモノを持っている。

なんか(そりゃそうだろ)的な事を書いてしまったのは大声で薦めたい「異質」モノが、そりゃあもう「異質漫画」がここにあるからだ。
前フリ長くて申し訳ない、それがこの「鈴木先生」だ。

熱血教師の学園モノとして第一話は完璧に近いと思う。
「金八」ドラマの漫画版的内容は大人をも唸らせる事請け合いだ。
しかしそこまでだ。母校の図書館に寄贈したいと思うような内容はそこまでだ。

二話以降「異質、異質ウゥゥゥゥ!!」と叫びたくなる異次元ストーリーが展開される事となる。
次々と明かされる鈴木先生のキャラクター。

「セックスは生派だ。」と恋人どころか生徒にまで断言する鈴木先生。
自分の好きな教え子を「仏さま」と名づけ心の中で神格化する鈴木先生。
その生徒を思い出しては自分を慰める鈴木先生。
体から霊魂が飛び出し恋人を監視する鈴木先生の彼女。

いやいやいや。

そして次々と壊れて行く同僚の先生達。
中二とは思えない話術が繰り広げられるクラス討論会。

「ありえない!」「いや、ありえる!?」などと読者の心は大きく揺さぶられながら異次元に飲み込まれる。

まさに異質。この「鈴木先生」ワールド、ぜひ一度体験してもらいたい。

破壊力、ハンパねぇ!!













ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-11-23 03:28:24] [修正:2009-11-27 05:18:00] [このレビューのURL]

10点 ぱにぽに

この作品はところどころというレベルではなく、常にカオスなギャグばかり出てきます。と言うか、この作者の作品は大体そうだと思います。
人によっては「意味不明」と感じてしまうでしょうが、私はその意味不明さにハマりました。

主人公とその受け持つクラスの生徒だけでなく、他の生徒や教師と言ったサブキャラクターひとりひとりも強烈な個性を持っていて、誰が主役になっても面白く感じてしまいます。

カオスな内容が多いですが、小学校編など、時折感動してしまうようなエピソードもあります。どちらも魅力的だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-27 00:54:07] [修正:2009-11-27 00:54:07] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-26 10:41:10] [修正:2009-11-26 10:41:10] [このレビューのURL]

10点 SLAM DUNK

初めて鳥肌が立った漫画
ラストの山王戦は特にすごい
次から次に続きが気になって一心不乱にページをめくってた
オススメ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-26 01:25:26] [修正:2009-11-26 01:25:26] [このレビューのURL]

自分が尊敬する漫画家の一人である高橋留美子先生の一番の代表作ではないのでしょうか。あまりラブコメというジャンルは好きではないにですがこの作品はついついにやにやしながら読んでしまいました。
絵はちょっと古いような気がしますがたぶん気になるほどではないと思います。いわずと知れた名作ですがまだ読んでない方はぜひ読んでほしい漫画です

ナイスレビュー: 2

[投稿:2009-11-23 22:59:38] [修正:2009-11-23 22:59:38] [このレビューのURL]

一番好きな作品かもしれない
ユーザー名もこの漫画からですww

少し人を選ぶ作品だとは思う
世界観が合えば面白いと感じるはず
ただ値段が高いのがね・・・

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-23 11:37:22] [修正:2009-11-23 11:38:10] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示