「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

 
やっぱり名作。
ボクシング漫画ではあしたのジョーと双璧でしょう。

現実離れした部分もあるけど、基本的に現実性のあるヒューマンドラマで、
楽しく、切なく、そして悲しく・・・考えさせられる部分も多い。

おとうちゃんが死んだとき、三島さんが死んだとき、やっぱ泣いたなあ。

火山や海道の無念さ、露木さんの葛藤、山谷さんの意地、のぼるの執念など、
随所に素晴らしいキャラクターが躍動し、それでいて主役の元気も輝く。
なんと素晴らしい作品なんだと感動してしまいます。

芦川先生とはどうなるの?、って少しヤキモキさせる部分を残してのラスト。
19歳で帰郷する姿にもったいなさを感じつつ、元気の笑顔で納得。

続きが見たいけど、続きがないから名作なんでしょうね。
何度も何度も読み直したい作品です。
 

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-05 18:45:40] [修正:2010-02-26 19:45:00] [このレビューのURL]

10点 ARIA

ホントにホントに素敵なマンガだと思います。

読んでいてものすごく幸せな気持ちになれたし、読み終わった後は自分の日常や人生に対する考え方が変わっていました。

ここまで自分の精神に影響したマンガは今まで読んだことがなかった気がします。

『AQUA』とあわせて10点

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-02-23 00:24:27] [修正:2010-02-23 00:26:01] [このレビューのURL]

10点 君に届け

この漫画は今まで見た中でもすごく
おもしろくて感動wしましたwww
とても面白いので
よかったら読んでみて下さい!!!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-21 18:51:21] [修正:2010-02-21 18:51:21] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-21 17:11:54] [修正:2010-02-21 17:11:54] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-21 17:03:25] [修正:2010-02-21 17:03:25] [このレビューのURL]

10点 みゆき

未だに定期的に何度も読んでる私にとって人生のバイブル。
人に対する思いやり、優しさの大切さ、そしてそれが悲劇を呼んでしまう結果・・男女関係の難しさを改めて思い知らされました。
たしかに多くの人が言われるように最後はひどいけど、でもあの最後があるからこそ未だに心に残る作品になってるんだと思います。
全体的に安心して読め、当時の作者のノリが伝わってきて、コメディー要素とシリアスな部分が上手く融合された名作だと。
それにしても何度読んでも涙が出てきます。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2010-02-21 11:17:26] [修正:2010-02-21 11:17:26] [このレビューのURL]

素直に感動出来なくなった私というものも確かにありますが、それでも泣けてすらきます。創作活動をする男性ならば一度は必ず自分にとって最も魅力的なヒロインを、妥協なく表現したいという欲求にかられると思いますが、この作品ほどその欲求を成功させた例を私は知りません。
 

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-19 23:36:48] [修正:2010-02-21 07:57:16] [このレビューのURL]

子供の頃これさえ読まなければ、いわゆる萌えマンガ系のマンガは一切読まずに来たんじゃなかろうかと思う、いろんな意味で人生に影響を与えてしまった作品です。サンデーのアッサリサッパリ路線を決定づけて今に至るマンガの源流のひとつじゃないかと思います。
マンガだけでなくアニメ等とのメディアミックスも異常な加熱ぶりを見せていたと思います。当時LDボックス33万円なんて買えるか!と思っていたら完売。子供には国家予算級の現実味の無い金額だったので驚いた記憶があります。
ただ、今読むか?と言われると、読みません。自分の中では完全に消費しつくしたと感じているもので。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-20 13:16:34] [修正:2010-02-20 13:16:34] [このレビューのURL]

東京でモデルをやっていた主人公は親の都合で田舎に引っ越す。
そこで特別な輝きを放つ少年と出会い惹かれる。
2人の恋と、2人の傷と。

絵も好き。
ストーリーも好き。
胸キュン。
何度も読んでしまう。
そのたびに惹かれる。
アホな発言も好き。
ジョージすき。

少女たちが成長するごとにどんどん面白くなる。


ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-19 11:20:40] [修正:2010-02-19 11:20:40] [このレビューのURL]

10点 SLAM DUNK

漫画でバスケの試合にここまで興奮したのは初めてでした。
登場人物はみんな魅力的だし、なにより部活を一生懸命に頑張るひたむきさがよく描けているなと思いました。読後感はこれからも花道たちはバスケを続けていくんだという余韻を残す感じで、すっきりとした感じです。
アニメも毎週見ていた作品だけに、思い入れはかなり強いですね。
そんなことを差し引いても、素晴らしい漫画だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-19 05:33:35] [修正:2010-02-19 05:33:35] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示