
注目レビュー
301件~ 310件を表示/全1000 件
作者買いしました。 同じ作者の加藤元浩先生の「Q.E.D-証明終了-」が好きだったので同じ作者ということで中古で最近やっとそろえた作品です。そしたらかなりこれにもはまりました!お薦めです! 本当はかな >>続きを読む
[2008-08-10 07:52:47]
ついつい続きが読みたくなる不思議な印象の漫画でした。 ラフなタッチの絵柄ですが、わざとそう描いているのかな??と思わされる事も・・ 何だかRの方が主役に見えてしまう。 >>続きを読む
[2005-06-21 23:56:44]
8点 ジパング by souldriverさん
自衛隊の新鋭イージス艦「みらい」がそのまま太平洋戦争真っ只中のミッドウェー沖にタイムスリップし、アメリカ軍と壮絶な戦いを繰り広げる…。 戦争や兵器に興味があるなら誰もが一度は夢想したであろうこんな活劇 >>続きを読む
[2007-06-21 19:12:13]
何度も読み返しています。 重度障害者とその家族、教師の葛藤、なんて簡単な軽い言葉では表現できません。 彼らは障害と戦っているのではなく、社会の無理解と戦っているのです。 この社会には障害者を >>続きを読む
[2022-12-31 14:46:05]
7点 市場クロガネは稼ぎたい by gundam22vさん
少年サンデーのノリを踏まえつつ、大人が読んでも示唆を感じるような最近の時事も含めた経済&政治要素を上手く絡めた作品です(主人公側の主張を押しつけにならず、対立相手も否定しない穏当なスタンスなのも良い) >>続きを読む
[2017-01-21 01:00:19]
5点 おおきく振りかぶって by 落とし穴さん
良くも悪くも女性が描く漫画かと。 今までの野球漫画になかった主人公、描く視点などは素晴らしいが、 登場人物がほとんど男である野球漫画において 女性が描くと心理描写などはやはり妄想の域を出ない。 >>続きを読む
[2011-04-12 16:47:47]
水泳・恋愛・バイク・負けず嫌い・破天荒という相関しないキーワードで構築されたキャラを全面に押し出しただけの漫画。 結局、作者は何を描きたかったんだろう。読者は何を楽しめばいいんだろう。 たしか >>続きを読む
[2011-04-24 19:38:20]
柔道漫画を語る上では外せない作品でしょう。 先輩からの理不尽はしごきや部の謎の伝統は、部活動経験者としては懐かしくておもしろく読める。 スポーツ漫画としての描写、試合展開、ライバル、練習と >>続きを読む
[2010-10-25 19:10:29]
9点 LES MISERABLES by gundam22vさん
原作以外の「レミゼラブル」じゃ最高の出来ではないかと思うほどの作品。漫画媒体の魅力を存分に活かしているので、原作とも別次元で競えるのではと思います。作者の連載作を全部読んでいますが、もともとの安定した >>続きを読む
[2016-07-23 11:46:51]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m