「」さんのページ
10点 からくりサーカス
文句なしの10点です。100点満点で100です。今のところ私のベスト1です。
絵柄、巻数の多さで敬遠してる人は勿体無いです。それを補って余りある、名セリフ、名シーン、重厚なストーリーがあります。
出先でふと読みたくなった時は、ネットで名シーンを検索して満足感を得ます。それぐらい好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-24 21:25:30] [修正:2017-08-24 21:25:30] [このレビューのURL]
6点 ノブナガン
偉人能力を手段とした宇宙侵略者との王道バトル漫画。世界観、ストーリーはどこかで見たような既視感が大きく、雰囲気も重いので「ジャバウオッキー」より面白さではかなり劣るような気がしました。しかし、作者特有のセンスは健在、綺麗な終わり方や後発作品故に絵が見やすくなったり洗練も感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-24 20:37:19] [修正:2017-08-24 20:37:19] [このレビューのURL]
舞台は現代日本。主人公は男子高校生キイ。
とつぜんに魔法少女の軍団に襲われて人が殺される。
抗うためにキイは仲間と力をあわせて以下略。
ほとんどただの思い付きで始まったような作品だったが、
バトルが面白かったりキャラ立てが良かったので長期連載に。
ただ中盤で世界の秘密(魔法少女の役割や黒幕)が出てくると、説明のための説明が多くなり今一つに。
さらに時代がとんで大人になった主人公たちが出てきたり、
魔法少女が仲間になったり、過去に戻ったり宇宙の敵になったりで、
読者を置いてきぼりにしつつ原状回復して雰囲気で仲間に感謝して終了。
単行本15巻つかった割にはオチが弱く残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-24 16:29:29] [修正:2017-08-24 16:29:29] [このレビューのURL]
6点 ファンタジスタ ステラ
「ファンタジスタ」の主要キャラたちと、数人の新キャラと、本田圭佑氏とが、日本のワールドカップ優勝に向けて奮闘するお話です。
本田圭佑氏が、実在の人物でありながら、マンガのキャラたちに違和感なく溶け込んでいます。
読み進めるうちに、実際の本田圭佑氏自身が、マンガみたいなキャラクターなんだな、ということがわかってきます。
サッカーマンガとして、素直に楽しく読むことができます。
また、2010年の南アフリカワールドカップ後から2014年のブラジルワールドカップ前までの、サッカー日本代表を取り巻く空気感がうまく表現されています。
(実在の日本代表選手は本田圭佑氏1人しか出てこないのにもかかわらず、実際の日本代表の雰囲気をかもし出すことに成功しています。)
ファンタジスタファンのはもちろん、2010?2014年のサッカー日本代表を取り巻いていた雰囲気を感じたい人にもおすすめです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-23 19:16:32] [修正:2017-08-23 19:16:32] [このレビューのURL]
7点 シグルイ
しっかりと集中して15巻を読みふけってしまいました。
強烈、壮絶な怨念や執念、復讐といった言葉が残思念として残ります。
画は必ずしも上手ではないですが、思念を表現する手法は卓越した
ものがあって、圧倒されます。
残酷、残虐の極みと批評される向きもありますが、画が上手く
ないせいなのか、私はそれほどでもないと思いました。
シグルイの意味は、「死狂い」にかけてあって、死と隣り合わせの
人たちの生きざまのようですね。
まさに、死と隣り合わせの世界が存分に表現できていました。
初めての世界感で堪能致しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-23 18:25:23] [修正:2017-08-23 18:25:23] [このレビューのURL]
6点 同じ月を見ている
人間を純粋に愛するドンちゃんのまっすぐな行動に心をえぐられる
ドンちゃんは、世の中のすべての不幸を受け止め、そしてすべての人間を愛する
作者の画力も力強く愛と生を表現している
良作だとは思うが、いまいち漫画という媒体ではこういう文学や哲学的な内容は表現できないのではないんだろうかと思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-22 14:51:11] [修正:2017-08-22 14:51:11] [このレビューのURL]
2点 ヴァルキリープロファイル
原作ゲームプレイ経験あり。
画力は申し分ない。
ただし、壮大なシナリオをこれだけカットするのであればコミカライズなんてしなくていいと思った。
その煽りでメルティーナの扱いがとんでもなく酷い。
死ぬ必要が全くない。
そしてロキもショボい。
ゲーム版の醍醐味が3%ぐらいしか描けてない。これを見てゲーム買ってみようと思う読者は居なかったと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-22 13:04:55] [修正:2017-08-22 13:04:55] [このレビューのURL]
4点 PERIDOT
主人公がすさまじくいい素材なのに、露骨にエロ展開に持ち込みすぎた結果つまらなくなった感じ。
普通の高校生活を送れないのか?というのが、主人公じゃなく周りの連中に言いたくなる。
別に不良校でもないのに・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-22 08:54:49] [修正:2017-08-22 08:54:49] [このレビューのURL]
正直、読みきりの4コマverのほうが遥かに良かった。
大きく絵柄が変わっており、あの可愛かった画風は何処へ?という残念感が強い。
出身国が違うことがキーワードだった前作に比べると、血液型が違うというキーワードは何か弱い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-22 08:51:19] [修正:2017-08-22 08:51:19] [このレビューのURL]
6点 ニポンゴ
絵柄が決定づいた2巻あたりからは特に、キャラの可愛さが顕著になっていった。
出身国の違う女の子たちの個性が光っており、4コマとしての起承転結もしっかりしている。何も考えずに読める作品だった。
後半はキャラが増えすぎてしまい、とっちらかった印象がある。
打ち切りという形で終わったようだが、
正直ヤングジャンプではなく、他社の4コマ系雑誌ならもっと成功できたような気がする。
ただ、週刊連載でほぼ休載することなく連載していたので、
力量は充分にあると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-08-22 08:48:50] [修正:2017-08-22 08:48:50] [このレビューのURL]