「」さんのページ
5点 仮面のメイドガイ
勢いが日に日に落ちていった作品。
そもそも最初のころのフブキは別にドジっ娘設定はなかったはずだが・・・
破天荒にも程があるコガラシだけが抜きん出て、それに対するツッコミが追いついていない。
後半には最大のセールスポイントであるコメディ感が薄れていった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-27 21:14:40] [修正:2017-09-27 21:14:40] [このレビューのURL]
7点 かりん
かりんは間違いなく可愛いキャラだった。
特殊な体質による苦労も綿密に描かれているが、恋心が明確になってからの心理描写は秀逸だった。
それ以上に、雨水くんの男前っぷりが半端ない。
最後の最後までこの男はブレなかった。お母さん思いの部分も良くクローズアップされていたし、心優しい男だね。
そりゃあ惚れるわな・・・
ただ正直、あのエンディングはあまり肯定できないな。
2人とも幸せな結末は迎えているけども、全てを一人で背負った雨水くんが誰よりもツラすぎるだろ・・・
決して嫌な終わり方ではないんだけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-27 21:08:57] [修正:2017-09-27 21:09:54] [このレビューのURL]
ものの見事に倫理観が壊れまくった奴らが繰り広げるエロコメディ。
SEXはしないけどオ○ニーは描きまくるってタイプなので、一般誌でもOKだろう。
妹のブッ飛び具合が一番抜きん出ていた分、それ以外の外野がジャマだった。
マトモな奴を何人か出しとかないと面白くないよ。
まぁ、嫌いじゃなかったけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-27 21:02:12] [修正:2017-09-27 21:02:12] [このレビューのURL]
3点 トリアージX
この人の描く作品は、絵以外に何の魅力があるんだろうか?
エロいの描きたいならエロ同人で充分。
一般誌においてはそれ以外の部分がゴチャゴチャしてて面白くも何ともない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-27 20:52:42] [修正:2017-09-27 20:52:42] [このレビューのURL]
現代でもTシャツやポスターで良く見る人物で、資本主義国や保守思想人にさえ、一定の共感を得ているザ・革命家の生涯を一冊で上手く要約出来ていると思います。個人的には故カストロ議長の相棒で人気担当?くらいの事前イメージくらいでしたが、読後はもはやそういう枠の人じゃないな、前述のカリスマになるわなと納得(キューバ人かと思っていたらアルゼンチン人だったの驚き)。ただ、先に海外で出版された本なので、読み方が逆になるのに多少読みにくさがありました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-27 19:08:54] [修正:2017-09-27 19:08:54] [このレビューのURL]
3点 AVない奴ら
みやすのんきさんの描く女の子はいいです。
性が商品化されてて、倫理的にどうなの?って思うことは多いです。
まーコメディですからね。
深く考えずに読んだほうがいいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-26 08:39:07] [修正:2017-09-26 08:39:08] [このレビューのURL]
4点 ガールフレンド
原作者によれば「ラブコメのふりをしたホラー作品」だそうで、
そう解説されると納得できる部分はあります。
何を考えて生きているのか分からないJKという生き物は、
ホラーになりますから。
オムニバス形式なのですが、画は綺麗で1作1作が
丹念に作成された感じが好印象です。
しかし、理解できない生き物JKがくりなす物語には、
なかなか感情移入はできないので漫画としては失敗でしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-25 20:38:06] [修正:2017-09-25 20:38:06] [このレビューのURL]
5点 NOT LIVES
ネットゲームでの対戦をリアルでのデスゲームに構成する着眼点は良かったとは思います。バトルの戦略などもそれなりに描けています。
しかし、絵柄が可愛すぎる、すっきりした画風で緊迫感や迫力に欠けること、ヒロインがコテコテの綾波キャラという感じなのがどうにも馴染めなかったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-25 20:04:46] [修正:2017-09-25 20:04:46] [このレビューのURL]
4点 宇宙のガズゥ
絵柄と画力のせいかハードなことも扱っている割にコミックボンボン(復帰前の作者が連載)という感じですかね。一巻から先が出ていない状態ですが、物語としては今始まったくらいで終わっています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-25 19:56:44] [修正:2017-09-25 19:56:44] [このレビューのURL]
7点 富士山さんは思春期
画力が上がったなぁと感じる。人の暖かさが出ている。
2人ともが中学生ともあり、露骨なエロシーンなどが無いに等しい。
だからこそ読みやすく、商業的な卑しさがない。
これといった進展がないまま終わったものの、それで良かったと思う。
修学旅行編のラストは本当に和んだ。
高校入学後も2人は仲良くなって、関係はより深くなって、互いに応援しあって数年後には結婚しちゃってるんだろうな?という後味が残る名作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-24 21:06:00] [修正:2017-09-24 21:06:00] [このレビューのURL]