「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-30 15:48:03] [修正:2006-10-30 15:48:03] [このレビューのURL]

10点 寄生獣

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-30 14:34:25] [修正:2006-10-30 14:34:25] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

もう凄すぎ!世界終末ものというか天使と悪魔が登場するダークファンタジーものの原点にしてすべてやりつくした感があります。
いきなり傑作が出来ちゃったって感じです。

いらないかなっていうエピソードも単行本5巻でまとめられた
濃密なストーリー展開なのでがっと読めちゃいます。

人間の狂気を描き出す所も凄いですが
飛鳥了=天使=両性具有=不動明を愛している
というオチも凄い。
まさか少女漫画的悲劇的恋愛まで盛り込むとは恐れ入りました。

最後の神の軍団の到来も意味深で読後も物語を想像させる
意味深なラストでした。


物語の最後は読者にお任せしますてきな漫画は数ありますが、
主人公の生死がわからないとか意味不明すぎてカタルシスを感じられなかったり、色々文句を言うタイプなんですがこのラストなら
言うことはありません。

古い漫画ですがデビルマン達は力強くシンプルでかっこいいデザインです。ぐろいので万人にお薦めは出来ませんが、ぜひ皆さんに
読んで欲しい作品です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-29 13:11:57] [修正:2006-10-29 13:11:57] [このレビューのURL]

10点 アカギ

この漫画のおかげですっかり麻雀にはまってしまったので
人生に影響を与えられたということで10点です。

前半は主人公アカギのカリスマと狂気を描ききり、麻雀を
しらなくても名ぜりふのオンパレードでぐいぐい読ませます。

後半は麻雀を知ればどんなに神がかった麻雀を打っているか
わかって面白いのでここらへんで麻雀を覚えることをお薦めします。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-29 12:19:08] [修正:2006-10-29 12:19:08] [このレビューのURL]

10点 谷仮面

正直題名や、表紙などからはあまり期待していなかったです。
しかし!読んでみるとハマルハマル。

谷が起こす数々のトラブル、不良達との滅茶苦茶なバトル、島さんへの一途な恋など、見所が沢山あります。

最初の頃の絵の下手さが少し気になりますが、徐々に絵も上手くなっていき、ストーリーも分かりやすいのでスラスラ読めていきます。

この漫画の一番の長所は「魂」があるところです。有り過ぎといって良いくらいキャラ達に魂があります。バトルも熱く、愛も熱い!自分が読んできた漫画の中で一番熱い漫画と言えます。

とてもマイナーな作品ですが是非完全版で読んでみてください!!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-21 10:01:00] [修正:2006-10-21 10:01:00] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-18 17:07:27] [修正:2006-10-18 17:07:27] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]


とりあえず一言で言うならスゴイです

読んだ理由は母親から勧められて読んだのですが、ぐいぐい引き込まれていきました、
まずは推理部分、普通に飽きさせなかったです、一つの文書をめぐる政府とレジスタンスの奪い合いを巧みに描いてます、もう一度いいますが最後までほんっとに飽きさせないです、

次にテーマ性、後半は神戸空襲も描かれており戦争の悲惨さを激しく感じました、そしてユダヤ人の差別など結構な数のテーマをいっきに受け止めた感じです、なにより正義の定義とはなにか?そして悪の定義とはなにか?と全てを読み終わってから激しく考えさせられました、

手塚さんは本当に天才なんだと思いました、この漫画は凄く深いメッセージと凄く面白い推理と凄く人間臭いキャラクターを詰め込んだ最高の1作です、戦争をさせている人達に読んで貰いたいです、そして読んだ後に正義ってなに?悪ってなに?と聞きたいです

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-15 00:00:13] [修正:2006-10-15 00:00:13] [このレビューのURL]

何で誰もレビューないんですかっ!?てくらい、
あたしの中ではすごーーくおもしろいマンガです!!

オススメされた時にこのマンガを1番に押しますし、
「読んでないと損!」というくらいおもしろいと思います。


内容は、宇宙を目指す男達の物語で
あまり興味の沸かない分野かも知れないです。
絵もほんのり劇画タッチなところも人によっては
受け付けないかも知れませんが…。
女性向けでもないかもです。

描写も内容も結構リアルで、そこらのマンガとは違います。
マンガだとわかっていて、ここまでハラハラしたり
先が気になるのは他にありません。

後半、どんどんおもしろくなっていきます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-12 11:03:27] [修正:2006-10-12 11:03:27] [このレビューのURL]

賛否両論漫画ですが、私は好きです。
浦沢漫画のすごいとこは膨大な人数の登場人物が出てきているのに、それをすべて描き分けられるところ。
実際話は難しいです、あっちへいったりこっちへいったり、けど、巻が進むにつれて解けていく謎、裏切られるストーリー、読み手のひきつけ方がうまいです。
この漫画は新刊が出るたびに人から借りて読んだり、漫画喫茶でチラッと読んだり、そういう読み方はオススメしません。
気になったなら買いましょう。とりあえず今出ている巻を全部そろえてゆっくりと、何度も読み直すことをオススメします。
友達が読みたいといってきたら「とりあえず全巻でたらまとめてかしてやる!」と言ったほうが良いでしょう。
否定する友達がいたら、その人の手が届く範囲にごっそりまとめて1週間以上放置してやりましょう。
浦沢ワールドに引き込まれてしまいましょう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-10 15:45:43] [修正:2006-10-10 15:45:43] [このレビューのURL]

10点 寄生獣

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-10-10 01:30:17] [修正:2006-10-10 01:30:25] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示