「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

こんなギャグ漫画は
いままでなかった!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-03 18:15:08] [修正:2006-11-03 18:15:08] [このレビューのURL]

非常にほのぼのとして、
楽しく読める作品です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-03 18:14:04] [修正:2006-11-03 18:14:04] [このレビューのURL]

10点 ONE OUTS

断言しよう。
彩川編までなら、この漫画より面白い漫画は
ない!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-03 18:13:15] [修正:2006-11-03 18:13:15] [このレビューのURL]

「子供に読ませたい漫画ランキング」というものがあったとしたら、まず間違いなく僕はこの作品をナンバー1に推します。

キャラクターの魅力・ストーリーの面白さ・コマ割などの演出……どれを取っても非の付け所がありません(絵は若干癖がありますが)。

ストーリーは完全に王道であり、こういった作品はともすればご都合主義や単調なバトル漫画に陥りがちですが、まったくそんな気配もなく最後まで面白さを保てているのは、作者の力量が成せる業なのでしょう。

また、この漫画は非常にセリフが上手い。
ここぞというときに脳髄に響くような名台詞を放ってくるのですから、そりゃ涙腺も緩むというものです。

死や性を安易に描けない少年漫画で、ここまで感動できるとは思いませんでした。

ラストは涙無しでは読めない漫画史上に残る屈指の名場面です。
ここを読まないと人生の何割かを損していると、確信を持って断言します。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-02 23:24:48] [修正:2006-11-02 23:24:48] [このレビューのURL]

正直なところ、漫画・物語としての出来だけで見るなら、多くの方が思っているように、最後のグダグダ感はいただけません。
よって6、7点がせいぜいでしょう。

しかし、リアルタイムで熱狂していた者としては、もはやストーリーがどうとか、漫画としてどうとか、そういう範疇に収まらない作品です。

冷静に考えると7点ぐらいかなと思っていても、手が勝手に10点を入れてしまう。そういう漫画です。

おそらく10点を付けている方は、ドラゴンボールをリアルタイムで楽しんでいた20代以降の方。0〜6点ぐらいの方は、後になって有名だから読んでみたという若い世代の方が多いのではないでしょうか。

なぜあのとき、あんなにハマっていたんだろう。と、考えてもわからないのは、この漫画が評論に書けるような陳腐な魅力ではなく、その時代を生きた者にしか味わえない「何か」を持っていたからだと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-02 23:12:01] [修正:2006-11-02 23:12:01] [このレビューのURL]

10点 ONE PIECE

感動と興奮が詰まった少年漫画の最高峰。

小学生の時にかなりハマった漫画です。
キャラクターが魅力的で、読んでいて純粋にワクワクする辺りは、これぞ少年漫画といった感じで好きだなぁ。
特にグランドラインまでの面白さは神がかってます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-02 02:27:29] [修正:2006-11-02 02:27:29] [このレビューのURL]

最強タッグが生み出した傑作。

まずこの漫画の凄い所は囲碁のルールがさっぱり分からなくても楽しめる所だよなぁ。
ストーリー展開が素晴らしく、画力も申し分なし。
その上キャラクターの心理描写も巧みなので、全体的に見て文句のつけどころがない。
やっぱりこれは傑作でしょう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-02 00:40:31] [修正:2006-11-02 00:40:31] [このレビューのURL]

さすが浦沢直樹と思わせる作品。

伏線の張り方が秀逸で、物語にグイグイ引き込まれること間違いなし。
謎が謎をよぶストーリー展開に目が離せなくなります。
ホントこの作品の引き込む力は半端じゃない。
スゴすぎる。
ハマる人はかなりハマるでしょうね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-01 23:53:46] [修正:2006-11-01 23:53:46] [このレビューのURL]

10点 ONE OUTS

渡久地の繰り出す策略は正に圧巻。

ここまで斬新な設定と奇抜なアイディアが合わさった漫画は今までなかったでしょう。
野球のルールの中でこんなに意外な展開がつくれるもんなんだなぁ…。
ホントに凄すぎ。

かなり異色な野球漫画だけど、最も面白い野球漫画だと思います。
読んだことのない人は是非読んでみてください。
必ず他人に勧めたくなるはず。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-01 23:17:48] [修正:2006-11-01 23:17:48] [このレビューのURL]

この漫画はなんと言っても人間の描写が上手い。
心理描写だけじゃなくて、状況や行動の生々しさがまさにそれ。
過激な描写を余すことなく描いていて、ストーリー自体は平凡だけど読み始めると凄くはまる。
それでいてバッドエンドばかりでは無いので、読後感はそれほど悪くない。
昭和に連載していたにも関わらず、朝鮮の拉致問題を扱ったという目の付け方の上手さにおいて、この作者の右に出る人はそうそういないと思う。
ただしっくり来ない話が多いので、キレのあるオチや理屈っぽい話を求めてる人には向かない。
絵が気持ち悪いし、かなり人を選ぶであろう作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-01 20:10:22] [修正:2006-11-01 20:10:22] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示