「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

ダークファンタジー漫画には良作が多い
ベルセルク、ハガレン、ドロヘドロ辺りがダークファンタジーの漫画の中では最高ランクだろう。
しかしこのメイドインアビスは今後の展開によってはこのランクの仲間入りを文句言えなくなるほどの期待値がある。
というより今この段階でも十二分に面白い。
絵に関しては最初は若干受け付けないが見れば見るほど不思議な世界観を味わうことができるし好きになる
かわいい絵柄に反してかなりきつい場面もあるがそこが魅力
どちらかというと漫画をある程度読み慣れた人向けの大人の絵本
三巻まで読めばその魅力は伝わるだろう
悪役に悪意がないのがまたいい
アビスに対する探究心が行き過ぎているだけであって自分を悪と1ナノメートルも思っていない

「母親に会うため片道切符の未知の世界へ挑む少女の大冒険」

危うくケモナーにされかけられるほどかわいいナナチがいいんだなぁ、これが
あとカバー下(一部を除く)さえ見なければ作者のロリコンは気にならない
期待を込めて十点とさせていただく

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-05-25 12:17:00] [修正:2020-05-26 15:14:44] [このレビューのURL]

5点 マギ

ポケモントレーナーみゆきです!

マギは、めっちゃ面白い序盤と、よくわからん中盤と、なかなかの終盤で出来てる作品です!


基本的にはアラビアンナイトをベースにしたファンタジー冒険漫画です!

物語は、奴隷になった王子・アリババと、記憶を失った少年・アラジンが出会ったところから始まります。

最初はただダンジョンを攻略していく感じの冒険物語だと思っていたのですが、けっこう奥深いストーリーなので人を選ぶと思います笑


個人的な面白いポイントは、かっこいい戦闘シーンと画力、困難に立ち向かう姿勢です!


魔法の武器が出て来る作品なのですが、画力が高いため戦闘シーンは必見です!
でも一番カッコよかったのはアニメのOPでシドが歌う主題歌に乗せた映像だと思ってます!
特にサビに入った瞬間のところ!
何回リピートしたかわからないくらい見ました笑


そして過酷な境遇でも生き抜いていくキャラクターたちの姿勢は、自分自身を振り返るために良い刺激をくれます。

以上、ポケモントレーナーみゆきでしたー!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-05-24 21:19:37] [修正:2020-05-24 21:19:37] [このレビューのURL]

ここでのレビューでは、相当な高得点なので、期待して
読みました。なるほどスケールの大きな展開と主人公
2人の男気が魅力たっぷりでした。
ラストもなかなかのまとめでした。

世界は表の政治と裏の暴力の2つの権力で構成されている、
という視点で見れば、それぞれの分野で権力闘争で
勝ち得て頂点を目指せば、世界を変えられる。
確かにそれはそうなんですが、世界帝国ができた後の
権力闘争がなくなれば、独裁世界です。
北朝鮮やキューバやロシアは理想世界なのか、
というところに行きつくはずなのですが、
そこまでの深堀はなかったです。
それを証明するには人生は短いということでしょうか。

池上遼一氏の作品はほとんど読んでいますが、
その中でも出色の作品ですね。
史村翔氏とのコンビで良い作品がたくさんありますが、どれも面白いです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-05-24 07:07:23] [修正:2020-05-24 07:07:23] [このレビューのURL]

話のつくりがこち亀の延長線上にあると思います。常識破りのキャラが話を一方的に引っ張っていく感じはそっくりです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-05-24 05:56:02] [修正:2020-05-24 05:56:02] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-05-22 16:08:53] [修正:2020-05-22 16:08:53] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-05-22 12:54:41] [修正:2020-05-22 12:54:41] [このレビューのURL]

青木雄二さんの独特の世界感をベースに、続編の
カバチタレ!他、数十年継続して受け継がれた
裏金融漫画の原点がこれですね。

青木雄二さんの功績は、その後の原作者を育ててきたことでしょう。
本作品が世に出た時点では、全く従来になかった
裏金融漫画であったと想像できます。
世の中の裏側では、金融やくざや今で言う半ぐれの
シノギの事情を世に伝えてくれた功績も大きいと思います。

借金の有無で人生が大きく変わっていく怖さに対して、
自分がこのような苦境にあった時の解決策を知りたい
という欲求がこの漫画を読ませる強い動機になっています。

漫画としての独特の個性があって、強い魅力を感じます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-05-22 06:56:54] [修正:2020-05-22 06:56:54] [このレビューのURL]

5点 犬夜叉

ポケモントレーナーみゆきです?

犬夜叉は、知名度抜群の名作ですー!

主人公は女子高生の日暮かごめ(ひぐらし かごめ)。
彼女はある日、ひょんなきっかけで戦国時代にタイムスリップし、自身が戦国時代の巫女・桔梗(ききょう)の生まれ変わりであることを知ります。

そんな彼女が封印を解いてしまい、かごめを襲うようになるのが、半妖である犬夜叉(いぬやしゃ)です。

この2人の主人公を軸にしたラブコメと、宿敵である奈落(ならく)を倒すのがメインストーリーです?

王道なラブコメでもあり、熱いバトルもあり、かっこいい必殺技もあり!
うる星やつらやらんまでも存分に発揮された高橋留美子節が存分にはっきされた物語です!



以上、ポケモントレーナーみゆきでしたー!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-03-11 18:31:30] [修正:2020-05-19 22:00:58] [このレビューのURL]

ポケモントレーナーみゆきです?

らんまは昔ながらのラブコメ格闘漫画です!

この作品との初めての遭遇は、夏休みアニメ劇場でした。
毎年夏の時期に朝7時半頃から放送するこの作品を途中まで観てから学校に行く。
そんな生活習慣を過ごした小学生はきっと多いと思います笑


主人公・早乙女乱馬(さおとめ らんま)は武術の道を究めんと修行の身。

にもかかわらず彼は中国で呪いの泉に落ちてしまった影響で、水をかぶると女になってしまう特殊体質になってしまいます。
ちなみに父親は水をかぶるとパンダになります笑

そして彼の父(=パンダ)は息子に内緒で、友人と「自分たちの子供同士を許嫁にする」という約束をしてしまいます。

日本にもどってその友人の家を訪れたらんま(とパンダ)は、ヒロインである天童あかねが暮らす天童家で居候して生活することになって…

というドタバタラブコメ。

何よりキャラが濃い!!
こんなに個性的なキャラクターよく思いつくなー
としみじみするくらい濃いです笑

この濃さを味わうためだけでも読む価値あるかもですよー!


ポケモントレーナーみゆきでした!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-03-13 21:05:03] [修正:2020-05-19 21:22:17] [このレビューのURL]

こんばんはー
ポケモントレーナーみゆきです♪

幽遊白書は、何度でも楽しめる名作ですー!

主人公・浦飯幽助(うらめし ゆうすけ)は、リーゼントヘアーで喧嘩に明け暮れる、昔ながらな不良な中学2年生です。

彼はある日、事故に遭った子供を助けようとした結果、死んでしまいます。
しかしそれはあの世(=霊界)の予定から外れた死であったために、徳を積むことでもう一度生き返られる権利を手に入れます。

そのために幽助は、人間界で悪行を働く妖怪たちを倒す「霊界探偵」として行動し始めます!


そうして現れる仲間・ライバル・宿敵…
もう、王道な少年漫画って感じです!

昔から、なぜかアニメが朝の再放送枠で何度も流れていたため、記憶に残りまくってます笑
それでも、何度も観ても楽しめる今作は、やはり名作だなって思います♪


以上、ポケモントレーナーみゆきでしたー!!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-03-09 17:40:39] [修正:2020-05-19 20:51:03] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示