「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2023-09-13 06:43:47] [修正:2023-09-13 06:43:47] [このレビューのURL]

5点 蛮王

金融業界を背景にした復讐劇です。
復讐を果たすために、金融、不動産の裏取引を利用した駆け引きが見ものです。
ただし、丹念に筋を追わないと、構図が見失われますので注意が必要です。
土山しげる氏の極道モノからグルメモノへ移行を試行していた頃の作品です。
因みに「○○キング」というタイトル名が、好んで使われますが、シリーズではなくそれぞれ別物です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2023-09-10 05:15:43] [修正:2023-09-10 05:17:34] [このレビューのURL]

5点 味満亭

ナイスレビュー: 0

[投稿:2023-09-06 19:48:06] [修正:2023-09-06 19:48:06] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2023-09-06 19:34:32] [修正:2023-09-06 19:34:32] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2023-09-05 09:38:00] [修正:2023-09-05 09:38:00] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2023-09-03 09:46:27] [修正:2023-09-03 09:46:27] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-05-19 10:49:49] [修正:2023-09-02 09:34:01] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2023-09-02 06:46:53] [修正:2023-09-02 06:46:53] [このレビューのURL]

7点 奈良へ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2023-09-02 06:44:55] [修正:2023-09-02 06:44:55] [このレビューのURL]

読む手が止まらない。
続きが読みたくて仕方がない。
殺人教師がいるかと思えば、モンスターペアレンツがいたり、
妄信ジャーナリストも登場する。
一体、世の中何を信じれば良いのか?

これはノンフィクションなのか?
本当に現実なのか?
密室で起きたことは、常に藪の中だと心得るべしなのか。
事実の積み上げが、真実にはなり得ないという怖さ。
メディアは常に単なる賑やかしで、無責任ということは
知っていたけれど、時には加害者にもなる。

遂には、原作本も探し出して読んだ。
しかし、ここで新たな疑問が生まれる。
原作者はよく調べ上げたとは思うが、こうなると原作者の
主張も「でっちあげ」と疑えないか?
でっちあげとは言えない程度のごまかしや誤謬があれば、
裁判と言えどもどちらにでも転ぶかもしれないんじゃないか?
いつまでたっても「藪の中」。
社会はどこまでも闇だな。

社会生活から人生を切り離せないなら、必要以上に社会に
身を預けないようにすべきと肝に命じる。
新聞もメディアも国家も信用できない。
最後に思ったことは、少なくとも自分はこんな闇に巻き
込まれたくないこと。
そんな無関心さが、逆に被害者を孤立化させたのかもしれないが。

肝が冷えるほど驚かされたが、知っておきたい社会的問題作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2023-09-02 05:32:16] [修正:2023-09-02 05:32:16] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示