「ひらがな」さんのページ

総レビュー数: 145レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年09月28日

10点 三国志

あの三国志を見事漫画化したのは凄いと思う。

数多くの漫画家が挑戦し必死で書いても
赤壁までが限界という世界で
完結まで書き切った事だけでも、10点に値する。

いまや三国志と言ったら横山光輝であろう。

恋姫無双よりも、この三国志のアニメを
完結させなさい!!!

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-12-13 22:35:23] [修正:2009-12-13 22:35:23] [このレビューのURL]

原作は読んでおらず、アニメから入りました。

禁書目録よりも絵が上手。
話は面白いです。

最近の少年漫画になくなってしまった物が
あるような気がします。

単純ながらも楽しんで読めるストーリーが良いです。
個性的なキャラクターも良いですね。
深夜アニメになっていますが、何故深夜なのか疑問。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-12-13 22:22:37] [修正:2009-12-13 22:22:37] [このレビューのURL]

3点 FAIRY TAIL

うーん・・・。

「誰にでも書ける漫画」って感じです。

この手のストーリーは、先人が殆どし尽くしてしまって
特別面白さは感じません。

普通はこれに、更にもう一つ調味料を加えるのだが
それも見受けられない。

もう少し凝ったストーリーが欲しい。

アニメ化しましたが、まぁ確かにアニメ化しやすそうですよね。
小さい子は見ていて楽しいでしょう。

高校生が考えたような漫画です。

あとワンピースと絵が被っている様に感じるが・・・
知り合いか何か?

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-12-12 16:26:39] [修正:2009-12-12 16:26:39] [このレビューのURL]

当時、何であんなに人気があったのか・・・
アニメ化までされたが・・・最初から最後まで
意味が解らなかった。

なんでヒットしたんだろう・・・。
絶対、なんか洗脳されていたんだよ。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-10-06 21:27:59] [修正:2009-10-06 21:27:59] [このレビューのURL]

6点 銀魂

長すぎます・・・。

コレは面白いんだけど長すぎ・・・。
そろそろ良いでしょう?

どんだけ銀さん好きなんですか?

ドラえもんですか、コノ野郎ぉ〜!


基本的に1話完結のギャグ漫画、たまに大きな事件が
あって回を何回かに分けるだけ・・・。
終わると何事も無かったかのように、また次の回が始まります。

ギャグのセンスは良いです。
絵ではなく言葉で笑わせるのがこの作家の手法。。。

しかし、最近ではネタが尽きてきたのか、
面白い言葉が見つからず、キャラの噛んだ言葉に対して
別のキャラが突っ込みを入れて、ウケを取っている始末・・・。


銀さんがたまに良い事を言いますが・・・
るろ剣のパクリじゃねぇ??

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-10-03 16:35:36] [修正:2009-10-03 16:36:01] [このレビューのURL]

自分は男ですが、普通に楽しめました。

これを読めば、女の人はどんな漫画を好むのか
知った気に慣れますね。

可愛い男の子、カッコイイ男の子、イケ面の双子
王子様な男の子、眼鏡掛けた知的な男の子・・・

さあ、貴方のお好みは?

ただ其れだけですねwww。

まさに男性向け漫画の女性版、「逆ハーレム」です。
唯一救いだったのが、性表現が一切無い事。

ヒロインが恋愛に疎いという設定はけっこう良かったですね
(この辺意識しないのは、「される側」である女性ならでは・・・?)
ヒロインの毒舌口調は傑作でした。

電車の中にいましたね、この漫画の話している女学生・・・。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-10-02 01:52:29] [修正:2009-10-02 01:52:29] [このレビューのURL]

手術料に多額の金を要求する医者。
実は無免許医・・・しかし、腕は確かで、
普通の医者なら治すのが困難な病気も、高確率で治せてしまう。
その為、死を宣告された患者は皆泣いて頼みに来る。

払うのを拒んだ患者や、患者の身内には決まって
「良いですかい、金を払えば命が助かるんですよ?」
と問いただす。

それでも助かりたい患者、助けたい身内は
「払います、だから助けてください!」
と依頼する。

基本的にはコレの繰り返し。
しかし、この漫画の凄い所は手術後の患者の
人生をも描写しているところだ・・・。

治してもらっても、無駄に過ごしてしまう者・・・
それでも、自殺してしまったり、死んでしまったり・・・

万能であって、決して万能ではない、其処がこの漫画の面白いところ。

また、ブラックジャックにも甘い一面があり
恩を受けたり、約束をした人には、
「恩を返さなくては・・・。」
「約束は守ってもらわなくちゃ困る・・・。」
と言って、無償に近い金額で治療する。

こういう人間臭い所も、ブラックジャックの面白いところです。

載っている病気や怪我は、基本的に作者の創作、或いは
本当に在る病気を大げさに描写した物・・・。

結構色んなことを考えさせられる漫画です。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-09-30 14:09:02] [修正:2009-09-30 14:09:02] [このレビューのURL]

いえいえ・・・
この漫画の肝は、政治論争です。

アメリカ大統領の、国の威厳を保とうとする姿勢。

日本の現状に不満を持つ日本の政治家。

核をという武器を、筆に変え世界平和を実現しようと
考える天才、海江田。

そんな海江田を止めようとする海上自衛隊・・・。

とりあえず戦争だけは回避しようとするヘタレな日本総理。

それぞれの思いが交差する政治の世界。
国民は全く関係無い世界でのうのうと生きている。

全ての者の意見が正論であり、間違いでもある。


上手くいえませんが、兎に角
ページを抜かさず、確り読んで欲しいです。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-09-29 23:42:58] [修正:2009-09-29 23:42:58] [このレビューのURL]

アニメよりも漫画のほうが面白いと思った。

上手です絵も、変態も。

この作家さんはコレでいいと思います。
ええ・・・コレでいいんです。

いやらしさは感じません。
変なシーンも在りませんから
小学生くらいがニヤニヤするには丁度良いのでは
ないでしょうか?

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-09-29 23:16:01] [修正:2009-09-29 23:17:55] [このレビューのURL]

作者は、凄いと思います。

「環境問題が深刻だ」と聞いただけで「雲の王国」を描いたり、
タイムパラドクスを巧みに使った「魔界大冒険」
少年の頃夢見たような探検「大魔境」等・・・

作者は本当に天才だと思います。

自分が一番好きな作品は
夢幻三剣士・鉄人兵団です。


特に鉄人兵団は、最高傑作と言えるでしょう。
謎の少女・まさかのどんでん返し、タイムパラドクス、
自分の知らない世界、巨大ロボット・・・・

漫画に必要な要素が全てこの作品の中に
入っていると思います。

あと、この漫画で、リルルが自分の星の生立ちに付いて
話すシーンが在りますが、奴隷制度の説明で
後のロボット兵が持っている旗って星条旗??

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-09-29 14:30:29] [修正:2009-09-29 14:30:29] [このレビューのURL]