「真樹」さんのページ
- ユーザ情報
- 197X年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 321740
- 自己紹介
-
劇画系から少女漫画まで、何でも読む雑食野郎です。
単行本蔵書数は四桁いってました(笑)。
ここでの点数基準はやや甘めかも…

6点 電車男
原作未読の人や、2ちゃんねるのノリが分からない人が
この作品をどう捉えるのか、是非レビューを拝見してみたいです。
私の場合は予め原作読んでたし、2ちゃんも観てるので普通に楽しめました。
ねらーの表現方法がソツなくて上手いと思いました。さすがベテラン。
原先生は、こーゆう冴えない男描くのが上手いと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-02 20:45:04] [修正:2005-05-02 20:45:04] [このレビューのURL]
6点 氷が溶けて血に変わるまで
短編集なので、全体的な評価は難しいところ。
ほぼ一貫して女性目線で描かれているので、雰囲気的に少女漫画に近いかも。
この当時の版画の様なペンタッチが何気に好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-02 20:36:49] [修正:2005-05-02 20:36:49] [このレビューのURL]
10点 Bバージン
今読むと古臭くてイタイ部分もあるのだが、私の一押しに近い作品です。
脳内会議ネタ等のギャグパートも面白いのだが、本質的には
オタク少年の純愛&人間成長ストーリー。
前半はモロにバブル期っぽい話でアレだが、水族館編(6巻)辺りからがアツい!
PK編が長過ぎるという説もあるが、秋の精神的成長を描く点では必要だったのかも。
最終章(クーデター編)は、これまでの人間的成長が実を結ぶ展開で鳥肌モノです。
恋愛モノとして見ても、ここまで一途で真っ直ぐな主人公は最近では天然記念物級。
私なら間違い無くミルさんになびく(笑)
冗談はさておき、某いちご漫画とかが恋愛モノとしてウケてる現在だからこそ、
今の若い人にオススメしたい作品です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-02 20:25:00] [修正:2005-05-02 20:25:00] [このレビューのURL]
4点 ラブやん
この手の「ダメ人間漫画」は好きなジャンルなのだが
この作品は何故か面白さが良く分からなかった。
恐らく、単に私のツボにこなかっただけでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-02 20:03:29] [修正:2005-05-02 20:03:29] [このレビューのURL]
5点 バキ
明らかに引っ張り過ぎ&作者が趣味に走り過ぎな感じ。
勇次郎の圧倒的な凄味が徐々に薄れてきてるのもちょっと…
所謂「強さのインフレ」状態かと。
まぁ、結局読んじゃうんですけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-02 19:54:07] [修正:2005-05-02 19:54:07] [このレビューのURL]
5点 武士沢レシーブ
伝説の年表ネタとか、面白いトコも有るのだが
個人的な見解としては、読者一般がうすた作品に求めてるモノとは
若干毛色が違ってた様に思える。その結果が打ち切りかと。
私はノれませんでした…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-02 19:47:15] [修正:2005-05-02 19:47:15] [このレビューのURL]
6点 伝染るんです。
不条理系ギャグ漫画の開祖的作品。
それだけに、人によってネタの当たり外れが激しいかと。
私個人としては、連載当時はめっちゃハマってましたが
単行本揃えるまでには至らなかったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-02 17:45:54] [修正:2005-05-02 17:45:54] [このレビューのURL]
7点 Holy Brownie
作者の代表作「エクセル・サーガ」より、やりたい放題やってる印象。
ネタも内容も結構ギリギリなのが多いのだが、何気に考えさせられる話もあり。
エクセルが長編な分、「濃さ」はこちらのが上かも。
ボケツッコミのテンポが読んでて心地よい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-02 17:40:06] [修正:2005-05-02 17:40:06] [このレビューのURL]
7点 ヨイコノミライ!
内容については、まだ未消化な伏線だらけで突っ込んだ言及は出来ないが、
漫研部員達が男女問わずイタイ!兎に角イタ過ぎる!
オタク人種の性格や生態を徹底的にネガティヴ且つリアルに描いてるのがある意味凄い。
特に女性作者が女オタクの痛さをあそこまで表現しきってるのが物凄いリアル。
同じ様な題材でも「げんしけん」辺りとは明らかに対極な作品。
読んでて鬱になるでしょう。
*自BLOGにて補足追記有り。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-02 17:33:06] [修正:2005-05-02 17:33:06] [このレビューのURL]
7点 Rec
この作者の作品はエロ系が多いのだが、本作は(掲載誌の意向もあってか)エロ分控えめ。
第一話の「声優との一夜の関係⇒実は仕事先の人間」って流れがモロに
倉上淳士の「C.V.」と被ってるのだが、多分狙ってオマージュしてるのかな?
ゆるい絵柄と作者独特のノリが好き嫌い分かれると思われますが
花Q作品に共通するライトでちょっと切ない世界観は、個人的には好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-02 17:17:25] [修正:2005-05-02 17:17:25] [このレビューのURL]