「真樹」さんのページ

総レビュー数: 292レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年04月21日

冬目作品の中でも何か異色だなぁと思ってたんですが、
そうか!バトルものだからか!
初期の頃の冬目先生の「みんな死んじゃえ」な世界観全開です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-24 04:16:35] [修正:2005-05-24 04:16:35] [このレビューのURL]

作者の出世作だけあって、集大成的な面白さを感じました。
ぶっちゃけ、ハマリました。
基本的な柔らかい作風はそのままですが、
ういういやラバ7よりは少し大人な内容です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-20 21:44:34] [修正:2005-05-20 21:44:34] [このレビューのURL]

5点 WORK BOX

初期作品という事で、絵柄や作風は当時のノリというか、古臭さを感じる。
現在の作者の世界観の片鱗は感じられるので、ファンなら買いかも。

余談ですが、この単行本、オークション等ではちょっと高値がついてますけど
古本屋を地道に回れば、100円セールに紛れてたりしますよ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-20 21:38:09] [修正:2005-05-20 21:38:09] [このレビューのURL]

ごまあぶらサンと同じく、私もこの作品が犬上作品初読でした。
作者の世界観を知る入門編としては最適な作品でしょう。
ただ私の感想としては、犬上作品は後からじわじわハマってくる
印象が強いので、単発よりは連載モノの方が好きです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-20 21:31:27] [修正:2005-05-20 21:31:27] [このレビューのURL]

同人時代の短編集第三弾。当時の版画タッチな絵柄はやはり好み。
旦那との共作っぽい作品が、ベタな内容が却って異質で面白かったです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-14 07:51:04] [修正:2005-05-14 07:51:04] [このレビューのURL]

二色カラー連載になる前までは、ゆるくて切ない花Qワールドが出てて7点位あげれたのだが、
現行のエロ比重高めな内容は、FANな私もちょっとどうかと思ってます…

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-14 07:46:20] [修正:2005-05-14 07:46:20] [このレビューのURL]

6点 アカギ

麻雀にさほど詳しくなくても読めてしまうのは、まさしく
ギャンブル漫画の大御所、福本先生の技量の賜物。
長過ぎと言われてる鷲巣編も、私的には楽しめてます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-14 07:41:13] [修正:2005-05-14 07:41:13] [このレビューのURL]

ぶっちゃけ、小学五年生の女の子を使ったサブリミナル・セクハラ漫画。
作者独特の淡々としたギャグ作風はこの頃から確立されてましたが、
現行作「みなみけ」程は私的にはノれなかったです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-14 07:34:49] [修正:2005-05-14 07:34:49] [このレビューのURL]

設定とか展開とか、とにかく濃度が濃い作品。
確かに全一巻では詰め込み過ぎな印象だが、その分一気に読み込める。
絵柄がやや荒っぽいタッチで、好き嫌い分かれるかも。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-13 04:54:34] [修正:2005-05-13 04:54:34] [このレビューのURL]

主人公を含め、登場キャラがことごとく変で面白い!
音楽畑って、こういうちょっとアブナイ奴って実は多いんです(笑)
いい意味で少女漫画のノリじゃ無いんで、読みやすいかと思われます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-13 04:40:12] [修正:2005-05-13 04:40:12] [このレビューのURL]