「真樹」さんのページ
- ユーザ情報
- 197X年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 321641
- 自己紹介
-
劇画系から少女漫画まで、何でも読む雑食野郎です。
単行本蔵書数は四桁いってました(笑)。
ここでの点数基準はやや甘めかも…

8点 湘南純愛組!
当時のマガジンのヤンキー漫画御三家(湘南純愛組、特攻の拓、カメレオン)の中で
私はこの作品が一番好きでした。描写にスピード感があってカッコ良い。
鬼塚や弾間のライトで、それでいて男気溢れるキャラも良い。
余談ですが、私のHNはこの作品のキャラ「真樹京介」から拝借してます(笑)
まぁ、それ位ハマってたって事で。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-04 03:06:32] [修正:2005-06-04 03:06:32] [このレビューのURL]
6点 地獄先生ぬ〜べ〜
地味に面白かった覚えが。
ジャンプの後ろの方での安定勢力というか、無いと寂しいポジション。
決して強い印象は残らないのだが、たまーに読み返してみたくなる作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-03 07:12:04] [修正:2005-06-03 07:12:04] [このレビューのURL]
3点 パン★テラ
面白さ、良さが自分にはよく分からなかったです。
自分には「オサレな作風」は無理だという事を痛感させられた作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-03 07:02:29] [修正:2005-06-03 07:02:29] [このレビューのURL]
6点 極東学園天国
自分の価値観・世界観を曲げずに作品を創ろうとする姿勢はある意味凄い。
前作での失敗を踏まえ、本来の作風をより「オサレ」なノリに進化させた感じ。
でも結果的にはまたも打ち切り。やっぱりメジャー誌でやってくには
若干重いっつか、押し付けがましい作風なんだよなぁ…嫌いじゃないんですが。
内容としては、戦友モノとして「G戦」へと繋がる過渡期的作品という印象。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-03 06:55:53] [修正:2005-06-03 06:55:53] [このレビューのURL]
5点 プラスチック解体高校
作者の初連載作品。それだけに本来の説教臭さ全開の内容だが
読者へのエンターテインメント性がやや欠けてた印象。
打ち切られた際にかなり未練がましいコメント発してた覚えがあるが
まぁ、しょうがないかと。
日本橋作品への入門編というか、自分に合うか否かを判断するにはいい作品かと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-03 06:46:41] [修正:2005-06-03 06:46:41] [このレビューのURL]
5点 アウトランダーズ
中学時代、クラスの仲間内で何故か流行ってました。
そこそこ面白かった覚えがあります。機会出来たら読み直してみよう…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-03 06:40:33] [修正:2005-06-03 06:40:33] [このレビューのURL]
6点 パラダイス・ロスト
ひたすらライトなノリで、麻雀漫画というよりは
シチュエーションコメディーって感じ。
巻末のネタばらし解説でも触れられてるが、時事ネタが多くて
今読むと解らないギャグも多いかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-02 18:17:24] [修正:2005-06-02 18:17:24] [このレビューのURL]
5点 華麗なる食卓
当初はカレーのレシピをほぼ毎回載せたりしていて料理漫画っぽい雰囲気でしたが、
最近はそれもあまりなく、料理漫画とエロ漫画の間を行ったり来たりの
中途半端な印象が拭えない。絵柄は好きな感じなんですけどねぇ…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-02 18:11:55] [修正:2005-06-02 18:11:55] [このレビューのURL]
5点 エルフェンリート
可愛い絵柄で残酷描写。救いの無い展開。その辺のインパクトだけが売りって印象。
話に感情移入するには、そのインパクト手法が違和感として引っかかる。
良作として突き抜けるには、何かが違う印象。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-06-02 18:04:47] [修正:2005-06-02 18:04:47] [このレビューのURL]
4点 女子大生家庭教師濱中アイ
よくもまあこれだけ下ネタばかり次々と浮かんでくるものだと、作者の発想力に感服。
単発で読む分にはいいが、継続して読み続けるには少し微妙かと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-01 02:21:42] [修正:2005-06-01 02:21:42] [このレビューのURL]