
注目レビュー
791件~ 800件を表示/全1000 件
「こういうふうにしか生きられない」ということの絶望が、古谷実という作家のテーマなのではないかと思っている。 育った環境も幼少期のトラウマも関係なくて、「決まってしまっている」ことは、あるのだ、と。 >>続きを読む
[2017-06-25 23:26:59]
まことに失礼なことを言うが、少なくとも絵を見て「読みたい」と感じさせる漫画では全くないと思う。 漫画は、雑に言えば、絵と文字だ。 その絵に、魅力はない。 正確には、この絵に「味がある」と感じるの >>続きを読む
[2017-06-26 00:08:05]
10点 ジョジョの奇妙な冒険 by rokaさん
「スタンド」というアイテムにしても、あらゆる面でも表現方法にしても、「ジョジョ」というのがもう、ひとつの発明であって、「ジョジョ」がなかったら生まれてこなかった、という作品は結構あるんじゃなかろうか。 >>続きを読む
[2017-06-26 00:04:09]
どうしようもなく心を揺さぶられた。 涙は出なかった。 ただ、心が痛かった。 そういう作品だと知っていて読んだ。 だから、こんなことを言う資格はないのだけれど、「こういう漫画が本当に必要なのか」 >>続きを読む
[2017-06-25 23:19:41]
10点 湯神くんには友達がいない by hayateraiさん
ギャグが面白く、中だるみもないのでスラスラ読むことが出来た。最終回も綺麗な終わり方で、何回でも読み直したいと思える作品だった。作者の次回作に期待。 >>続きを読む
[2020-08-20 08:42:11]
すごいなぁ、なんでこんなものが描けるんだろう。 ただただ突き詰められた日常の情景、それを描き表せることが出来る作者の感性に感服。 作中のシチュエーションというか、登場人物が生きる環境は小さな幸 >>続きを読む
[2019-05-20 22:16:46]
神戸の大学に通う女の子の、4年間の日常を切り取って綴られた作品。 とんでもなく平凡な日々の中に、本当に多くのドラマが詰まっている。 震災の様な大きなエピソードはもちろんの事、 父との外食や、 >>続きを読む
[2017-02-27 17:59:13]
この漫画はまだ面白い方ですね。 問題は東京大学の中盤辺から生産された作品と現在に至る迄の作品ですね。 中盤前から多く立ち上げられた物がありますが軒並み「全部」駄作と変化していったと思います。 >>続きを読む
[2011-01-01 21:59:07]
主人公が借金返済のために生死をかけたギャンブルをしていく漫画です。 カイジは冴えないふうでいて、とても機転が利く、ダメ人間でありながらも、他人に情けをかけるところもある。天才アカギとも、優等生零とも >>続きを読む
[2017-03-23 19:49:12]
0点 Mr.FULLSWING by Junkistさん
少年漫画の王道の野球漫画というジャンルに、 女性受けするキャラクター、時折クッション的に挿入されるギャグ、 狙いとしては週刊少年ジャンプという雑誌で長年やっていきたいという意味では間違っていなかっ >>続きを読む
[2010-10-26 04:47:35]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m