
注目レビュー
471件~ 480件を表示/全1000 件
作者にとって最新かつ最長作品。これまでの作者作品の特徴を踏まえつつ、世界の神や異形達を絡めながらのハードボイルドアクション作品(ギャング街風)。特徴としては 1、作者作品では特に絵が見やすい(た >>続きを読む
[2017-09-24 10:53:14]
私自身、結局読み返すことがなかったため、7点という結果になりましたが、作品自体は話の展開など非常に面白く、夢中になって一気に読んでしまいました。 ただ、他の方の採点で10点満点が多数出ていますが >>続きを読む
[2011-07-25 23:33:32]
ひと昔前の漫画ですが、最近の人にもオススメできます(自分が生まれるより前に連載が始まったんですね・・・)。 哲学的な要素を多く含み、そこに触れた主人公の葛藤と成長、その結果にある変化をリアルに書 >>続きを読む
[2012-01-13 21:43:34]
調べると武豊氏は名義貸した程度の原案のようですが、彼が監修していると信じた感想を多く見かけるほど良く出来た騎手視点の競馬漫画だと思います(作者の頑張り)。粗いときに雑さがある絵に好みが分かれる所で、馬 >>続きを読む
[2018-01-23 18:45:21]
やっぱアルフィーの死、それも小林厩務員を探すシーンが 何度読んでも泣けるんだよなぁ。 それ以降も、そこまでの盛り上がりはないにせよ、 かなり楽しめた。 田辺の落馬にもグッとくる。 どうも死のシーンに >>続きを読む
[2008-08-21 23:56:14]
まずはじめに個人的な見解として、 あひるの空という漫画は、 スラムダンクに対するアンチテーゼなんだと思う。 作者はスラムダンクをかなり好きなんだと思う。 作中に単行本が出るシーンもある程だ。 >>続きを読む
[2008-11-10 10:05:20]
7点 ディエンビエンフー TRUE END by gundam22vさん
雑誌掲載で苦労した「ディエンビエンフー」の真第三部、最終章という感じの位置付け。エンディングに向けて最短距離で進みます。第二部(7ー10巻)で厚みが出たものの、やや迷走・中だるみな感じがあったので、リ >>続きを読む
[2018-09-24 04:55:29]
ベトナム戦争という存在は知っていても詳細は知られてない題材、陰惨はどうしようもないが、ポップ感がある絵柄とキャラクター、センスある台詞回し、異色な歴史作品だと思います。 一話冒頭で衝撃的な結末を先に >>続きを読む
[2018-09-24 04:42:06]
ベトナム戦争が舞台の漫画。 となると結構リアルな戦争漫画なのかと思いきや、 登場人物にはいかにも漫画らしい超人的な身のこなしをするキャラが多く 半ば、ややグロいバトル漫画という感じもする。 一応ストー >>続きを読む
[2009-02-17 18:51:10]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m