「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

女性の可愛らしさをこんな形で表現するとは、
想像できませんでした。
しかも、その世界がとても温かいぬくもりを
感じるのですから、とても意外でした。
なかなかの面白さです。

ちょっと気がかりなのは、古見さんが美少女という
前提だから成り立つ世界であり、美が少ない女子
だったら、全然異なる展開になるわけですね。
ちょっと残酷な現実を、裏側に感じてしまいます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-06-06 08:35:54] [修正:2021-06-06 08:35:54] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-06-06 06:26:03] [修正:2021-06-06 06:26:03] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-06-04 10:47:35] [修正:2021-06-04 10:47:35] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-06-02 14:34:53] [修正:2021-06-02 14:34:53] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-31 11:16:42] [修正:2021-05-31 11:16:42] [このレビューのURL]

6点 古祭

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-30 18:55:30] [修正:2021-05-30 18:55:30] [このレビューのURL]

必ずしも健全な精神の持ち主とは言えませんが、
元気で明るく前向きな女性が主人公です。
学校時代は、クラスの中心的存在だったけど、
今や地味な会社勤めが嫌になっています。
彼女とは180度正反対のロケットオタクとの
かけ合わせの妙があります。
とにかく、熱くロケットを飛ばす夢に邁進するオタク
には、主人公だけでなく読者もその面白さというか、
興味がそそられません。

しかし、主人公と同じ速度で、読み手も何だか夢の
ある世界のように思えてきますから、見事な演出でした。
女性らしい細い線を重ねて、独特の描画をみせてくれました。
なかなか結構かと思います。
ラストの回のまとめ方もこれ以上は考えにくいほど良かったです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-30 15:54:53] [修正:2021-05-30 15:56:32] [このレビューのURL]

9点 ORANGE

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-29 10:57:50] [修正:2021-05-29 10:57:50] [このレビューのURL]

藤田和日郎らしさ満載です。
何といっても、作品自体のネーミング、各章の
ネーミングは良く練られています。
よく練られた設定とシナリオです。

見られたモンは皆死ぬという絶対的な敵を設定した
時点で楽しみ最高ですよ。
これに絡める古典的狩人と巫女が、不思議を醸成します。
そこに米軍を持ってきますかね、普通。

ファンタジー要素も取り入れ、かつ全編戦闘的な内容で
興味をつなぎます。
漫画家というよりも、シナリオライターとして一流の
才能を有する藤田だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-29 08:30:46] [修正:2021-05-29 08:30:46] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-27 12:14:41] [修正:2021-05-27 12:14:41] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示