「」さんのページ
10点 レベルE
とんでもない設定で始まっている話が物凄く怖かったり、やっぱりとんでもないままだったり。
斜め上をいく、の言葉に集約された名作。他に言葉なんか要らない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-15 07:15:59] [修正:2008-02-15 07:15:59] [このレビューのURL]
10点 LIAR GAME
前作ONE OUTSと比べるとやや劣るものの
ゲームが進むにつれ、面白さは増している。
密輸ゲームラストの人間ドラマは非常に感動できた。
作者自身、ONE OUTSの勢いを取り戻しつつある。
1回戦 3点
2回戦 7点
2回戦敗者復活戦 6点
3回戦 8点+α
ざくっと点数をつけるならこんな感じですかね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-13 09:11:28] [修正:2008-02-13 09:11:50] [このレビューのURL]
10点 めぞん一刻
もう何度読み返したか分からない。
何度読んでも素晴らしい。
ラスト6.7話位から泣きまくり。
本気で保育士なろうかと思った。
全ての登場人物が素敵過ぎる。
これ以上感動する作品に、この先出逢えるのだろうか?
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2008-02-11 23:59:14] [修正:2008-02-11 23:59:14] [このレビューのURL]
10点 東京BABYLON
今でも好きな作品です。
昔とは東京の現状も変わっているだろうし、
Xでの2人の結着もいちおうは付いた。
けれども番外編を望んでしまうんですよね。
個人的には、昴流と星史朗が出会わなければ
北都ちゃんはあんなことにはならなかっただろうし、
昴流は平凡な幸せに落ち着いていたかもしれない。
でも、昴流は星史朗さんに出会わなければよかったとは
思わないはず。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-09 16:58:12] [修正:2008-02-09 16:58:12] [このレビューのURL]
10点 ドラゴンボール
男なら一度は読むと言っても過言ではないだろう。
これを避けて通るのは難しい王道少年漫画。
作者が読者を大切に思って描いてると思えるカンジも素晴らしい。
内容の好みはあるだろうが、私は満点をつけたい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-09 02:13:33] [修正:2008-02-09 02:13:33] [このレビューのURL]
10点 はじめの一歩
まとめて読んだのが結構前で、もしかしたら脳内補完で美化されているのかもしれない。
それでも僕の印象は「これ以上ないくらい面白い」としか表現できない。
試合の描写が好きだ。いいのが入った時は見てるだけでスカッとする。
練習風景が好きだ。新しい練習法があまりないのが地道な努力の大切さを物語る。
キャラクターが好きだ。使い捨てキャラでもきっちり掘り下げられている。
合間の息抜きが好きだ。下手なギャグマンガより純粋な意味で笑える。
そして試合を通して選手の「生き様」が感じ取れるのが一番好きだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-08 13:51:32] [修正:2008-02-08 13:51:32] [このレビューのURL]
10点 銀魂
私はとても面白いとおもいます。銀魂大好きです!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-07 15:35:49] [修正:2008-02-07 15:35:49] [このレビューのURL]