「」さんのページ
10点 観用少女(プランツ・ドール)
愛蔵版も発売済み。
なんと言ってもプランツたちの愛らしさがたまらない。
ミルクを温め、着飾り、愛情をかけて育てた末に見られる笑顔は主人公達を越えて読者にも喜びを与えてくれる。
不思議な少女の人形を中心に、様々な人間模様を描く一話完結作品。
読み終えた後、私もプランツが猛烈に欲しくなった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-08 11:50:17] [修正:2009-02-08 11:50:17] [このレビューのURL]
10点 ブラック・ジャック
手塚治虫の代表的な一作。漫画の上手さを感じる。
一話完結モノが基本。
構成、流れ、まとまり等、週刊連載の上に掛け持ちで行われていたと思うと信じられない。
ブラックジャックの医師としてのジレンマや葛藤が僅か20ページに凝縮されている。
シリアスな内容も多いが、ムードメーカー的なピノコの存在に癒されることも請け合い。
好きな人には文庫・新装版未収録の話も探して読んでみて欲しい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-08 11:42:08] [修正:2009-02-08 11:42:08] [このレビューのURL]
10点 パタリロ!
何度も読める。
独特の世界観だと思う。(ギャグ、画風等含めて)
しかし、ホモや落語ネタとかは万人向けではないので、ランキングが低くても仕方ないかな〜と思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-07 18:49:57] [修正:2009-02-07 18:49:57] [このレビューのURL]
10点 ジョジョの奇妙な冒険
億康がパスタを食べてるシーン、感動的。
ブチャラティのジャケットもおたまじゃくしがいっぱいて気がする。
この作者の頭の中が知りたい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-07 18:44:49] [修正:2009-02-07 18:44:49] [このレビューのURL]
10点 よつばと!
今一番好きな漫画。
何度でも読めます。
嫌なことも忘れられます。
ほのぼのします。
最近疲れているのか、こういう漫画を求めてしまいます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-05 20:43:23] [修正:2009-02-05 20:43:23] [このレビューのURL]
10点 G戦場ヘヴンズドア
評価が分かれる漫画ですね。でも俺は10点です。
2巻途中から涙が止まらなかった。やばかった。
漫画でこんなに泣いたのは始めてです。
ただ、少女ファイトに比べるとずいぶん読みにくい印象を受けました。このコマ,台詞いらなくね?って箇所がかなりありましたし。荒削りであることは確かです。
もう一つ・・・鉄男の父のやってることには最後まで納得がいかなかった。嫌いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-04 18:29:13] [修正:2009-02-04 18:29:13] [このレビューのURL]
10点 パイナップルARMY
「火曜日の老兵」のエピソードが素晴らしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-03 10:20:47] [修正:2009-02-03 10:20:47] [このレビューのURL]
10点 らき☆すた
アニメ版のヒットで無駄に知名度が上昇したがあくまでニッチ向けだと思う
あずまんがブームの時代を生き残った漫画の一つで
サブカルネタ寄りの日常系4コマ
最近は初期に比べてキャラの個性と絵柄が大分練られてる
あと口元の緩むようなワンシーンを掴むのが上手い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-03 10:15:02] [修正:2009-02-03 10:15:02] [このレビューのURL]