「」さんのページ
10点 魔法先生ネギま!
はまっちゃいました〜♪
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 15:10:12] [修正:2009-01-25 15:10:26] [このレビューのURL]
10点 寄生獣
グロテスクな表現があり、絵も決してうまいとは言えないし、キャラクターのファッションセンスに至っては皆無で
なんとなく敬遠しがちな本作
だが、エンターテイメント性と哲学命題や環境問題を両立させ
非常に深みがあります
それでいて。10巻という短い巻数でまとめられている点は驚愕に値する
濃密だが、読みやすさを損ねないテンポを兼ね備えているも強調したい。
あまり安っぽい言葉を用いたくはないが
すべての要素がパズルのようにはまった「奇跡」のような作品
文句なしに傑作
伏線の張り方が秀逸で何度も読み返したくなる
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2009-01-22 20:58:36] [修正:2009-01-25 04:04:19] [このレビューのURL]
10点 がんばれ元気
今でもラスト以降の「沼田元気編」を想像してしまう。
小山さん、番外編として描いてくれないかなあと、連載終了時より妄想している。
元世界チャンピオンの高校生で、お金持ちのおぼっちゃん。
限りなく優しくてさわやかで。
そして初恋の人、芦川先生が再び・・・。
本編は主人公の必殺アッパーストレートに象徴されるように一直線に駆け上がっていくストーリーが熱い。
多感な時期に読んで泣いた。
今読めば粗が目立つが、太いプロットを最後まで貫き、すがすがしいラストは自分が読んだ漫画でも屈指。
自分が上京する時に本作の主人公に重なるなど、振り返れば深い部分で影響受けているなと思うことがたびたびある。
感情移入という切り口からいうと自分の中ではベスト。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-24 15:25:11] [修正:2009-01-24 15:25:11] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
一番好きな漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-23 18:11:42] [修正:2009-01-23 18:11:42] [このレビューのURL]
10点 SWWEEET
このマンガを一言で表現すると「青黒い」という言葉になると思います
トラウマやいじめが物語の鍵になっているのですが
陰鬱になりすぎないのは、作者の度量
それでいて鬱でもない、爽やかでもない、不思議なふわふわした読後感を残します
非常に好きな作品なんですが、マイナーなので読んでくれる人が増えることを願って詳細にレビュー
画力◎
非常に高いです。流行の絵柄ではないですがシンプルな太い線で読みやすい
ストーリー○
物語の本筋は双子の弟の事故をめぐるミステリーです
特に意外な結末ではないですが、納得できます
世界観◎
中学生が持つ独特の凶暴さと純心さ、強さと弱さが対比されるように描かれています
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-22 23:56:15] [修正:2009-01-22 23:56:15] [このレビューのURL]
10点 エマ
世俗描写が丁寧で、作者の英国に対する「愛」が伝わってきます
マンガという媒体では珍しい純愛モノで、始めはキャラクターに魅力を感じなかったのですが、きめ細かい心理描写につられてすっかり感情移入してしまいました
泣けます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-22 22:24:17] [修正:2009-01-22 22:24:17] [このレビューのURL]
10点 苺ましまろ
ぬる〜い漫画ですねw
ぬるヲタは絶対はまるな。実際に僕がそうだったから。
ロリっ娘系がもともと好きなので、苺ましまろの絵は大好きです。萌えというものなのでしょう。。。
漫画が出るのがひじょうに遅いので待ちきれない!これが悪いとこれですかね(泣)
1年くらいもう出ていません(泣)連載中なのに…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-22 21:27:53] [修正:2009-01-22 21:27:53] [このレビューのURL]