「真樹」さんのページ

総レビュー数: 292レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年04月21日

画力は認める。綺麗な絵柄です。
ただ、内容がまだつかみきれないというか、分かりづらい。
話の主軸が女子高生なのかメイドなのか掴みきれない印象。
今後の展開次第で評価が変わるかもしれません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-10-02 01:25:18] [修正:2007-10-02 01:25:18] [このレビューのURL]

ネット連載で評判になった漫画の商業誌版。
キャラ立ちやストーリー構成はまぁまぁ良かったのだが、
正直、ネットで読んでた時程のインパクトには欠けていた。
絵柄も内容も、なんかこう、惜しい出来なんだよなぁ…

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-07-09 23:36:42] [修正:2007-07-09 23:36:42] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-13 15:15:39] [修正:2007-06-13 15:15:39] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-13 14:55:36] [修正:2007-06-13 14:55:36] [このレビューのURL]

原作やアニメから入った方にとっては
作画、ストーリー展開共に物足りなさを感じるのでは?
原作ファンとしては、もう少し頑張って欲しいところです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-01-28 00:05:33] [修正:2007-01-28 00:05:33] [このレビューのURL]

うーん…同系統のほのぼのラブコメ漫画で比較するなら
これよりは「ういういDAYS」の方が私は好きですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-09-20 03:42:03] [修正:2005-09-20 03:42:03] [このレビューのURL]

本編での花山のキャラが大好きだったんで、これも読んでみました。
何と言うか、「ここまでやられるとギャグにしか見えない」の典型例でした。
「バキ」の世界のパワーバランスってどうなってんのよ??
やっぱ花山は「脇役だからこそ光るキャラ」だという事を再認識しました。

この作画担当の人は板垣絵の再現がとても上手い。影武者?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-09-16 06:36:12] [修正:2005-09-16 06:36:12] [このレビューのURL]

アニメをたまたま観て知った作品。
作画の人が2chの冬目景スレで「絵が極似」と話題になってた
人だと知ってまずビックリ。
内容はまぁ何というか、緩やかな今時のノリみたいな作品。
今のところ、正直あまりクル物が無いですね。今後に期待。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-09-07 04:49:28] [修正:2005-09-07 04:49:28] [このレビューのURL]

「NANA」や「天使禁猟区」より以前、バンギャ(バンド好き少女)の
バイブルと言われた楠本先生の作品。試しにコレを読んでみました。
いかにもそういうコが好みそうなオシャレで病んだ雰囲気の作品ですが
男女間の感性の違いなのか、正直私にはあまり合いませんでした。
惹かれるモノは感じますが、何度も読みたいとは思えない…
雰囲気モノが好きな方でも好みが分かれる作品かと。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-25 03:47:28] [修正:2005-08-25 03:47:28] [このレビューのURL]

作者の全盛期に期待しつつ読んだのですが、あまり大した印象は残らなかったです。
読ませる才能は感じますが、やはり中〜長編作品こそ、鳥山先生の真骨頂かと。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-25 03:34:38] [修正:2005-08-25 03:34:38] [このレビューのURL]