「真樹」さんのページ

総レビュー数: 292レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年04月21日

[ネタバレあり]

初っ端からネタバレ全開でスミマセン。未読の方はスルーして下さい。

この作品、最終的に主人公がサブヒロインとくっついてしまうという
正統派ラブコメにおける反則技を何と「ストーリーの中盤」でかましてます。
それでも私は、この作品を良作認定します。それは何故かというと
別々の人生を歩むことになった主人公とヒロインが、以降は映画の世界において
互いを意識し高めあえる存在としてキッチリ描かれてる点に好感を持てたからです。
こういう愛の形もあるんだなぁと非常に感銘を受けました。
「映画の世界を志す」という似たテーマという事で、某いちご漫画辺りと
読み比べて頂けると、この作品の良さが浮き彫りになるかと(笑)
主人公の苦悩っぷりが、真中とは次元が違います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 23:55:14] [修正:2005-06-09 23:55:14] [このレビューのURL]

確かに100巻辺りまでは、読んでて普通に楽しめる内容でした。
現在は全く読んでません。

先輩で単行本全巻集めてる人が居ました。
床にビッシリ並べられてるサマはかなり凄かったです(笑)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 23:36:42] [修正:2005-06-09 23:36:42] [このレビューのURL]

5点 ライン

丸一巻分、女子高生が疾走してる漫画。
内容があっさりし過ぎてて、あまり印象に残らなかったです…

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 23:31:37] [修正:2005-06-09 23:31:37] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

自ら母を殺めてしまったゆり。家族を殺された復讐で相手を殺したみつば。
元々は普通の少年だった二人が、あんなとの出逢いにより、殺し合いの泥沼へとハマっていく…
テーマ的には面白くなりそうな雰囲気だったが、肝心のあんなの心理描写が
作者の表現力不足なのか、少し解りにくい。
バトルロワイヤル的な、子供が人を殺す残虐描写が描きたかっただけなのかな?
最終巻で生野が殺されるシーンは結構ショッキングです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 23:29:10] [修正:2005-06-09 23:29:10] [このレビューのURL]

馬や騎手でなく馬産地にスポットを当てた、競馬モノとしては珍しいテーマの作品。
だらだらと続く日常劇なので、内容としては特筆すべき事はあまりない。
作者の馬への造詣を楽しむ作品かと。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 16:12:41] [修正:2005-06-09 16:12:41] [このレビューのURL]

昔読んでました。別につまらなくは無いんですけど
やっぱり長過ぎ!ついてけなかったです…

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 16:04:52] [修正:2005-06-09 16:04:52] [このレビューのURL]

7点 ARCANA

[ネタバレあり]

小手川作品の中では私的に好きな作品。全二巻なのでさらっと読める。
まきに感情移入して読んでたので、やがて訪れるであろう悲しい結末まで描かずに
希望を残したハッピーエンドで終わらせたのが好感持てる点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 16:00:30] [修正:2005-06-09 16:00:30] [このレビューのURL]

作者のデビュー作にして出世作。
サスペンスものを割とあっさりとしたタッチで描く
作者の世界観というか作風はこの頃から一貫してるのが解る。
キャラはそこそこ魅力的に描かれてるが、話は普通の出来。
橘の「連続殺人者」としての凄味がやや分かりづらいというか
表現し切れてない印象。そこが私的に残念。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 15:56:06] [修正:2005-06-09 15:56:06] [このレビューのURL]

ギャグとかは独特のみずしなワールドで面白いのですが、
登場キャラのほとんどが実在アナウンサーをモデルにしていて
これもある意味時事ネタっぽいというか、今読むと元ネタ含む
面白さがちゃんと伝わるかな?という意味でこの点数です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 04:00:50] [修正:2005-06-09 04:00:50] [このレビューのURL]

個性豊かな大学生達のほのぼのドタバタな日常を描いたギャグの良作。
ただ、若干引っ張り過ぎたかなって感はある。好きですけどね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-09 03:33:38] [修正:2005-06-09 03:33:38] [このレビューのURL]