
注目レビュー
741件~ 750件を表示/全1000 件
アラバスタまでなら面白いが、その後はどうしたという感じ。 ストーリーも作画もキャラクターもセリフも兎に角グチャグチャに盛り込んだ、ヘンテコで煩雑な漫画になり果てた。 喩えるなら、ヤシの実をくり抜い >>続きを読む
[2020-12-06 00:52:10]
2020年12月16日現在、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の興行収入が300億円を超え、歴代1位の「千と千尋の神隠し」に迫りつつあります。おそらく数日以内に1位になることでしょう。 オリコンの年間 >>続きを読む
[2020-12-16 18:24:44]
アラバスタまでなら面白いが、その後はどうしたという感じ。 ストーリーも作画もキャラクターもセリフも兎に角グチャグチャに盛り込んだ、ヘンテコで煩雑な漫画になり果てた。 喩えるなら、ヤシの実をくり抜い >>続きを読む
[2020-12-06 00:52:10]
夏目義徳の個性を活かしつつ、サンデーの読者層にもウケそうな作品を創ろうとしたのだと思う。 低年齢層向け雑誌になっていた当時のサンデーでは藤田や皆川がニーズに合わなくなりつつあったので、ワンチャン狙い >>続きを読む
[2020-12-17 08:51:39]
すばらしい! 一言。 細かい描写まで行き届いていますし、その時代背景を朝鮮の立場から嫌味なく描き表してあります。 何より物語の構成がうまく出来ているんです。 感情の現し方には少々の不満はありますが、そ >>続きを読む
[2005-07-08 02:44:51]
例えば今ここに、水で薄めて飲む「あの」乳酸飲料の原液が入ったコップがあるとします。 このコップに入った原液は、適切な量の水を入れれば、おいしく飲む事ができるのですが、その適切な量を飛び越えて、どんど >>続きを読む
[2008-06-21 21:56:23]
5点 新世紀エヴァンゲリオン by gundam22vさん
遂に完結した漫画版エヴァ。18年の歳月は正直長すぎ だと思います。世代を越えるほどはストーリー漫画でどうかと 思うんですよね。アニメが原作の作品ではありますが。 キャラデザの人が描いている作 >>続きを読む
[2013-06-08 03:57:30]
何度でも、一生読める漫画。 ふとした時に、自然に手に取って一話読んでしまう。 「生きること」そのものが漫画という形になっていて、根源的な本能にすっと寄り添ってくれる感じ。 文字でこの感覚は伝えら >>続きを読む
[2020-11-18 12:07:51]
8点 ドラゴンクエスト -ダイの大冒険- by 無駄軍紀さん
これ小学生に読ませたらマジで98%くらいはハマるんじゃなかろうか。 少年漫画の教科書でしょ。良くも悪くも教科書。少年漫画のベースはこれです!ってマンガ。 こうゆうのはやっぱり読んでおくべきだよね。 >>続きを読む
[2011-07-11 20:33:37]
9点 ドラゴンクエスト -ダイの大冒険- by columbo87さん
ジャンプ史上最も完成度高く、少年の成長を描いた漫画だと思っています。 まずドラゴンクエストの世界観を見事に体現し、それを崩すことなく素晴らしいオリジナリティによって昇華させている点は他作品にはない所 >>続きを読む
[2011-08-09 16:21:10]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m