
注目レビュー
531件~ 540件を表示/全1000 件
2回もアニメ化され、上戸彩主演のドラマにもなったテニスマンガの代表作です。 このマンガに出会い、迷わずテニスを始めましたし、テニス部のコーチに恋をしました(もちろん片思いで終わる笑) さ >>続きを読む
[2023-05-09 11:23:49]
9点 のだめカンタービレ by kuroneko3298さん
原作を読んでクラシックを聴きに劇場まで足を運んじゃいました! 実写ドラマや映画も むろんどっぷりはまっちゃいましたし-- まさに私にとって人生を変えたと言っても過言じゃ無い作品です。 本当に楽し >>続きを読む
[2012-09-30 12:36:07]
獣医を題材とした医療漫画。獣医版ブラックジャック。獣医系漫画ではおそらく随一ではという情報量、分かりやすさがあり(人間との比較を述べるシーンも多く人間医療理解にも役立つ)、ほぼ一話完結でそれを交えた後 >>続きを読む
[2015-08-21 05:43:54]
佐々木倫子の漫画の魅力が、「(佐々木ファンでない)一般の人々にもうけるレベル」において 濃くもなく薄くもなく実に絶妙なバランスで表れている作品。(なんか分かりにくいな。 「初めて佐々木漫画を読む人にと >>続きを読む
[2005-08-27 22:00:58]
'04年に、 図書室で取り扱っていたので読んだのが最初。 映画になる一年前です。 この漫画は、少女漫画というよりは女性漫画でしょうね。 矢沢さんも、 りぼんは少女誌で、恋愛の「いい部分」 >>続きを読む
[2010-09-03 22:21:13]
頭脳戦漫画としてドラマがヒットしているのもあって有名な作品。興味はあったのですが完結後に読んだ方が良さそうと思い敬遠していました。結果的にそれで良かったと思います(ルールが少し複雑でテンポも途中からは >>続きを読む
[2015-05-11 01:53:35]
設定に無理がある。 紫はどっからどうみても女だし 空はどうみても男なので これで紫は実は男で空は女だと言われても さっぱり納得できない。 この漫画は主人公がよく女装するが 何のおもしろみがなく気持 >>続きを読む
[2005-06-25 04:55:35]
ギャンブル・ゲーム漫画。絵は若干のクセがあるが良い。 カイジに並んで名作と言えるでしょう。この手のギャンブル漫画に必要な「心理描写」、これが実に秀逸です。考えられたゲームの発想がまずすごいのですが、 >>続きを読む
[2009-08-20 22:05:54]
三国志正史を原作にしているというのが売りではありますが、こっちはこっちで演義と別方向で同程度の脚色が入っているので要注意の作品。場面・場面で横山三国志にはない燃えるシーンはあるんだけど、変態孔明はじめ >>続きを読む
[2014-11-24 20:25:10]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m