「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-06-08 20:31:48] [修正:2017-06-08 20:31:48] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-06-06 21:59:09] [修正:2017-06-06 21:59:09] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-06-06 21:54:38] [修正:2017-06-06 21:54:38] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-06-06 21:52:27] [修正:2017-06-06 21:52:27] [このレビューのURL]

6点 白姫抄

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-06-06 21:51:15] [修正:2017-06-06 21:51:15] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-06-06 21:50:47] [修正:2017-06-06 21:50:47] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-06-06 21:43:39] [修正:2017-06-06 21:43:39] [このレビューのURL]

どの回を読んでも主人公の霞士郎は、気を失ったり、
倒れたり、泣いてたり不安がったりで、大丈夫な時がない。
数年前の航空機事故を引きずっているからといって、
いくらなんでもひ弱で暗過ぎるだろう。

シナリオの展開も遅く、10巻を通して大きな起伏は
なかった印象です。
最終回は悲劇性を醸し出してはいましたが、
三文ドラマ風で評価できません。

私とは相性が合わない作品でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-06-06 20:54:42] [修正:2017-06-06 20:54:42] [このレビューのURL]

グルメ漫画というより元祖料理対決漫画。
下町のお好み焼き屋さんや定食屋さんには定番の常備薬の
一つだったように思います。
生魚刺身を寿司ネタと絡める一見単純な簡単料理が
すごく繊細な仕込みや技術の賜物なんだと日本国民に
再認識させた功績は大きいかもです。


ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-08-20 22:20:20] [修正:2017-06-06 20:47:15] [このレビューのURL]

全4巻できっちり終わっている、読みやすく、巻数も少ない、ただし、
エロいので、人によっては家に置けないと思う、
主人公が誰も居なくなった町で仲間を探しつつ、旅を続ける話、
なぜ誰も居なくなったのか、なぜ数人は居るのか、落ちがありますので、
読んでみてください、
4巻なので、途中でだれる事もなくあっさり終わっています、

ナイスレビュー: 0

[投稿:2017-06-06 14:38:03] [修正:2017-06-06 14:38:03] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示