ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-22 14:03:58]
[修正:2019-08-22 14:03:58]
[このレビューのURL]
ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-22 14:03:43]
[修正:2019-08-22 14:03:43]
[このレビューのURL]
ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-22 14:03:11]
[修正:2019-08-22 14:03:11]
[このレビューのURL]
ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-21 11:53:56]
[修正:2019-08-21 11:54:39]
[このレビューのURL]
ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-20 17:58:10]
[修正:2019-08-20 17:58:10]
[このレビューのURL]
ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-20 16:30:11]
[修正:2019-08-20 16:30:11]
[このレビューのURL]
ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-19 12:45:45]
[修正:2019-08-19 12:45:45]
[このレビューのURL]
ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-17 21:26:59]
[修正:2019-08-17 21:26:59]
[このレビューのURL]
作者の描きたいものに対して、作者のスキルが圧倒的に追い付いていない感じがする。でも妙に魅力はある。
尚、技術が伴うのはマキシマムの後半からの模様。
ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-17 15:46:39]
[修正:2019-08-17 15:46:39]
[このレビューのURL]
プロ野球というよりベイスターズネタで綺麗なギャグ世界を展開しました。
根っからの野球ファンであることが伝わってきます。
次第にデフォルメされ過ぎて、独特のキャラが確立されてきました。
「がんばれ!!タブチくん!!」に続く系譜を感じますが、
亜流漫画も時折見受けられる中で、良質なギャグが提供されました。
ナイスレビュー:
0 票
[投稿:2019-08-15 14:44:04]
[修正:2019-08-15 14:44:04]
[このレビューのURL]