「」さんのページ
0点 うさぎドロップ
血の繋がらないとか言ってる人はちゃんと読んでないんですかね?
読んでないのにレビューとか、ちょっとおかしな話しですね。
大吉とりんは血が繋がってますよ。
最後に年下のおばさんとくっついたんですよ。
これほど気持ち悪い話しありますか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-08-27 20:41:03] [修正:2020-08-27 20:41:03] [このレビューのURL]
8点 茄子
大人テイストの漫画です。
起承転結は有りません。
日常の一部分を切り取って、若い男女であれ、
成人男女であれ、格好つけない渋さが魅力的です。
渋いのに老人が出てこないのが、また渋い。
絵も決して上手ではないと思うが、墨筆も使って
水墨画のようなタッチも使えています。
雰囲気が十分です。
もっともっと続編が読んでみたい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-08-26 01:55:08] [修正:2020-08-26 01:55:08] [このレビューのURL]
7点 わにとかげぎす
色々なトラブルに巻き込まれ波乱の展開を乗り越えつつも、
最後は急にフワッとした感じで終わりを迎える、
著者の漫画の中でならシガテラに近い印象、言うなれば中年版シガテラといったところか。
ギャグとシリアスの配分もよく相変わらずの面白さなのだが、結末が恋人ありきの為、
欲を言えば2人の出会いの部分をもっと深掘りしてほしかった。
付き合う切っ掛けが女性からの一目惚れという都合のいい理由じゃなければ、
ラストももう少し映えたのだが…。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-08-24 00:59:06] [修正:2020-08-24 08:55:29] [このレビューのURL]
8点 ベイビーステップ
本格テニス漫画。
主人公のエーちゃんはとにかく考えに考える思考型のテニススタイルが特徴、
格上との試合も、相手と自分の双方の技量、プレイスタイル、コンディション等々、
ひたすら分析を重ね突破口を切り拓いていく。
思考によって試合の流れがぶつ切りになりそうな不安があったが、むしろ情報が整理されることで読者と主人公の思考の同一化が図られ、よりその試合に没入していく感覚があった。
残念ながら47巻まで続いたのに最後は逢えなく打ち切り終了。
視点がブレずに、常に主人公にスポットを当て続けていたのが好印象だった反面、
連載の長期化によりブレないということが逆にマンネリに繋がってしまったような気もする。
しかし講談社漫画賞を受賞しアニメ化もされたのに打ち切りとは、
連載を続けていくことの難しさを改めて思い知らされました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-08-24 05:24:37] [修正:2020-08-24 08:50:33] [このレビューのURL]