「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

6点 CLAYMORE

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-29 20:06:46] [修正:2021-03-29 20:06:46] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-28 19:50:39] [修正:2021-03-28 19:50:39] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-26 19:58:49] [修正:2021-03-26 19:58:49] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-24 16:35:14] [修正:2021-03-24 16:35:14] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-24 16:30:21] [修正:2021-03-24 16:30:21] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-24 16:11:42] [修正:2021-03-24 16:11:42] [このレビューのURL]

男子バレーボールをテーマにした漫画は意外と思い出
さないけれど、これは代表されるものになるかもです。

作者の古舘氏は高校時代にバレー経験があることが、
相当下地になっていて説得力があります。
少年誌にありがちな必殺技は、変人速攻くらいのもので、
あとは努力の積み重ねで得られる得意スキルとなっています。

何と言ってもキャラの立ち方が本作品の魅力です。
主人公の日向ですら、完全無欠には程遠い能力も
人格も未発達な脇役の一人に思えるほどです。
しかし、それぞれの脇役の特徴、得意スキルが読者に
しっかり伝わってきており、烏野高校バレー部の
一員のような感情移入ができます。
プレーそのものや勝ち負けへのこだわり以上に、
チームとしての絆や仲間を嬉しく思う部活の魅力が
上手く表現されています。

難点を言えば、最初から長期連載が保証されていたのか
(そんなことあるのか?)、展開の進め方が異常に遅い。
日常の練習風景や部員勧誘など少し興味を失いがちです。
その結果、ライバル高校ならびにそれに伴う登場人物が
多過ぎて、人物のキャラを理解する気がなくなります。
これは作品の強みを自ら消しています。
連載が長く感じる原因にもなりました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-23 20:00:14] [修正:2021-03-23 20:00:14] [このレビューのURL]

5点 Noesis

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-20 10:46:52] [修正:2021-03-20 10:46:52] [このレビューのURL]

可愛い女子高生が45歳の特段魅力のない中年男性に
恋をするという設定に引き込まれてしまいます。

主人公の女子高生も普通の感覚ではありません。
基本、友人は少なく、無表情であることが多く、
人を寄せ付けません。
唯一、単距離走だけは懸命に打ち込めることだった
のに、故障で走れなくなります。
心の傷を持ちながら、中年男性にはまっていく
彼女が何となく理解できてしまう説得力があります。

無表情で愛想のない彼女がなんとも可愛くてよろしい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-19 08:43:39] [修正:2021-03-19 08:43:39] [このレビューのURL]

ミステリーの合間合間に日常に対する疑問を主人公がぶち込んでくるという構成。勿論人死には多いが絵柄のせいか比較的淡々と話は進む。主人公の主義主張が基本的に「欧米」連呼の出羽守なので、そこに共感できるかどうかで評価が分かれる作品。
長編と短編とがあるが、長編はやや設定が浮世離れのものが多く、短編の話の方が切れ味が良い印象。
あと全編を通じて、犯罪者の背後の存在(ラスボス?)を匂わせているが、こういうのは期待値高まる分ガックリ感も高いので、期待しすぎないのが吉。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-03-17 05:19:00] [修正:2021-03-17 05:19:00] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示