「」さんのページ
10点 YAWARA!
王道のスポーツものにラブコメや人情などいろいろな要素があって好きな作品でした。
柔ちゃんを除く脇キャラの独特の間と表情がなんともいえず好きで、初めて読んだ時はなんて人(特におっさん)を描くのが上手い作家さんなんだろうと思いました。
特にお気に入りキャラは、負けるとお決まりで差し歯が抜けるさやかお嬢様。
ラストもベタと言われるかもしれないけどちょっと余韻が残る終わり方でグッときました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 10:14:31] [修正:2008-10-29 10:14:31] [このレビューのURL]
10点 ONE PIECE
10巻くらいから集めだしたのですが、
あの頃は一番先に続きが読めるジャンプの編集さんがメチャクチャうらやましかった。
あれから10年以上経ったのでもうあの頃ほど熱は上げてないけど、今でも新刊を読んでは泣いたり笑わせてもらったりしてる。
多方面において読み手にも作り手にも影響を与えた作品だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 10:02:05] [修正:2008-10-29 10:02:05] [このレビューのURL]
10点 幽玄漫玉日記
読む人にとって評価がかなり変わる作品であろう。
俺にとっては10点の作品。
できることならずっと連載を続けてもらいたかった。
当初は漫画のネタ的なアクションを実際に行い、漫画にするような作風であったが、徐々に自分の私生活を切り張りするような(当然フィクションも混じっているだろうが)スタイルに。
ヒロポンやO村さんなどのキャラが立ちすぎているのも素晴らしい。
どこまでが虚構で、どこまでが真実なのか。
ぱそみちゃんは本当に実在するのか。
まさに幽玄。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 03:33:07] [修正:2008-10-29 06:32:10] [このレビューのURL]
10点 神々の山嶺
最高の漫画です。一読をおすすめします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-28 22:37:41] [修正:2008-10-28 22:37:41] [このレビューのURL]
10点 G戦場ヘヴンズドア
はっはっは、みんな大げさすぎだろう
…と思って読んだらやばいことに。
感涙っていうレベルじゃねーぞ!
もはやむせび泣き。
漫画で泣いたのは実にめぞん一刻以来か。
読後はしばらく胸に熱いものが残ります。
この作品を読まないのは本当に人生損していると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-27 22:58:33] [修正:2008-10-27 22:58:33] [このレビューのURL]
10点 賭博破戒録カイジ
絵は下手ですが、余計な線とかなく見やすいですし、ストーリーに合っているとさえ思います。週刊誌をパラパラとめくった時にすぐ見つかります(笑)。ストーリーはみなさんのおっしゃる通り、追随を許さぬ、信じられない面白さです。訴える力がハンパないです。この年になってこんなに漫画にハマるとは・・ アツいっっ!! 激アツですっっ!! 福本ワールドからしばらく逃れられそうにありません。これからの作品にも期待します。先生、がんばって!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-27 19:46:16] [修正:2008-10-27 19:46:16] [このレビューのURL]