「」さんのページ
0点 Mr.FULLSWING
内容以前に作者の野球に対する姿勢に嫌悪感を感じたので0点です。
ルールやキャラの格好、背番号のいい加減な扱いならまだしも
主人公がマウンド上で脱糞行為未遂はふざけすぎだ。
次回作もそうだけど題材に敬意を払って描いて欲しい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-21 16:30:41] [修正:2024-05-30 21:51:47] [このレビューのURL]
0点 私立ポセイドン学園高等部
本作と同レベルで酷いのに、ダラダラ連載されたものを
幾つも見てきたのでそこまで怒りが湧かないけど、
やっぱり酷いですね。敬意のないパロディが特にヤバい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-10-24 17:54:57] [修正:2024-05-30 21:51:41] [このレビューのURL]
0点 ゴリポン君
昔のコロコロの漫画だけど話の内容よりも絵の汚さが
受け付けなかった。デッサンが酷く見るに堪えない。
また、主人公の横暴ぶりがきつくギャグも笑えなかった。
まあ、忘れ去られたのも当然だろう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-10-24 17:50:44] [修正:2024-05-30 21:51:37] [このレビューのURL]
面白くない以前にまず訳が分からない。
変な造語や意味不明なセリフで読者を混乱させてくる。
また、画もデッサンが狂いまくったり、背景が真っ白
だったりと連載レベルに達していない。
作者もこれを通した編集部もどうかしている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-10-24 17:45:20] [修正:2024-05-30 21:51:10] [このレビューのURL]
0点 わっしょい!わじマニア
何だろう、つまらないどころか読んでいて何も感じない。
オチは全然オチてないし、絵は落書きだし、
何より酷いのは編集部のプッシュぶりでしょうね。
「ギャグ7番勝負」とかってよくやれたものだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-21 16:30:16] [修正:2024-05-30 21:51:03] [このレビューのURL]
作者が真面目に考えて描いているのかが疑わしい駄作。
エロもギャグも卓球もどれもこれも全てがダメ。
というか主人公のデザインの時点で死臭が漂っている。
とはいえ、東京シャッターガールで漫画力が著しく
上昇していたのは幸いだろう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-21 16:30:23] [修正:2024-05-30 21:50:56] [このレビューのURL]
ポケモンである意味が全然感じられないどころか新たな可能性を潰した超駄作。
主人公がポケモンに変身するだけならまだしも、モンスターボールや
ポケモンの技がほとんど出てこないとは一体どういうことだろう。
BURSTハートの設定が何より駄目。悪役が使っているものは
中にいるポケモンを解放できるのに、オリジナルはそれができない。
だから、どちらのサイドもおかしくなる。
ただ、穴久保版の評価を相対的に上げたことは評価すべきかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-21 16:30:29] [修正:2024-05-30 21:50:50] [このレビューのURL]
0点 バレーボール使い 郷田豪
ギャグもシリアスも中途半端で見るに耐えなかったな。
バレーボール使いという設定自体無理があるし、
途中から普通にバレーしていたのは呆れましたな。
ネタにもならず、単純につまらない駄作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-21 16:30:35] [修正:2024-05-30 21:50:37] [このレビューのURL]
0点 野原ひろし 昼メシの流儀
クレヨンしんちゃんの原作は見たことないけど、
それを考慮しても面白くない。よそのグルメ漫画に
野原ひろしに似てる奴をただ出しただけという印象。
それと、絵の使いまわしが多くて鼻につく。
作者の情熱と原作への敬意のなさが伝わってくる愚作。
同じネタにされている料理漫画なら、まだ「めしぬま。」の
方が歪んでいるとはいえ情熱が伝わってくる分まだマシだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-03-17 20:37:37] [修正:2024-05-30 21:50:31] [このレビューのURL]
0点 わらってごらん
画太郎作品に良い印象はないけどこれは金とって良いレベルじゃない。
ただ笑っているだけで終わりなんて存在意義を見いだせない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-10-24 17:51:27] [修正:2024-05-30 21:50:23] [このレビューのURL]