「ツツ」さんのページ

総レビュー数: 230レビュー(全て表示) 最終投稿: 2007年03月08日

原作にとらわれない大胆な構成、演出。
同人誌のように特徴的かつ自由な作画。
う〜ん、最高ですね。
0点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 20:23:55] [修正:2007-06-26 20:23:55] [このレビューのURL]

ま、高橋ヒロシの二番煎じですわ。
クローズやワーストを読んで「あー、面白かった。他に似たテイストの漫画ないかな?」って時に手にとって見ればいいんでないかと。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 20:17:45] [修正:2007-06-26 20:17:45] [このレビューのURL]

5点 かるた

「第一部完」状態になっていたけど、再開は無いそうで。
競技かるたというこれまでにないジャンルを扱っていただけに、もう少し長い目で見ても良かった気がする。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 19:09:40] [修正:2007-06-26 19:09:40] [このレビューのURL]

男なら誰しも太古やら未知やらにロマンを感じた時期があるでしょう。
この作品を読んでいると、あの頃のみずみずしい感性が戻ってくる感覚におちいる。
作者の恐竜への異常なまでの愛情がなせる業か。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 19:04:38] [修正:2007-06-26 19:04:38] [このレビューのURL]

打ち切られた時は本当に納得いかなかった。
そのぐらいに面白い。
チャンピオンのチャリンコ漫画にハズレ無し。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 18:58:56] [修正:2007-06-26 18:58:56] [このレビューのURL]

とことん一般ウケしない絵さえ乗りきれば、面白いよ。
本当に。
よく練られているし、燃えるところは人体発火するほど燃え、泣かせるところは身体中の体液を全て出しきるくらいに揺さぶってくる。

本当に絵さえなんとかすればなぁ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 18:23:43] [修正:2007-06-26 18:23:43] [このレビューのURL]

面白いけど、「おとなのしくみ」と違ってこっちは作者の主張が少し鼻についた。
なんでだろ?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 18:15:50] [修正:2007-06-26 18:15:50] [このレビューのURL]

時事ネタが多いので現在の業界の状況と異なる部分も出てきているとは思うけど、それなりに面白い出来。
ためになるし、ゲームの裏側に興味を持つキッカケにもなる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 18:12:01] [修正:2007-06-26 18:12:01] [このレビューのURL]

アクの強い作家が名作を味付け。
もっとハチャメチャになるかと思いきや、意外としっかりブラックジャックしてる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 18:06:27] [修正:2007-06-26 18:06:27] [このレビューのURL]

本当に守って欲しかったのは作者なんじゃなかろーか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-26 18:02:39] [修正:2007-06-26 18:02:39] [このレビューのURL]