「bard」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 36508
- 自己紹介
-
出身・・・群馬県
趣味・・・サッカー、映画

8点 リアル
漫画というより映画を観たような感覚
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-08-10 05:55:34] [修正:2006-08-10 05:55:34] [このレビューのURL]
8点 ドカベン
最高の野球漫画だと思います。
主人公の山田太郎より岩鬼、殿馬とかのほうが好きだった。
続編の大甲子園が一番面白かったです。中西球道の青田高との対決はドカベン史上最高の対決だと思う。次点は二年の時の土佐丸戦かな、なにげに泣けます。
プロ野球編はなかったことにして欲しい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-07-30 21:42:13] [修正:2006-07-30 21:42:13] [このレビューのURL]
8点 こどものおもちゃ
少女漫画の中では一番好きな作品
ギャグの面でもシリアスな面でもすばらしいです。
そして主人公の底抜けに明るいサナとクールな羽山のキャラクターがよかった。お前ら最高!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-07-29 13:02:20] [修正:2006-07-29 13:02:20] [このレビューのURL]
8点 ちびまる子ちゃん
日本人でこの作品を知らない人はいないでしょう
漫画版は初めのほうはすごく面白いです。
笑えるシーンがたくさんあって何度も爆笑できますし。泣いてしまうような切なくなったり、感動できるところがあります。
ただ後ろの巻は話が落ち着いた感じになってしまうので、そこまでよくないです。それでも総合的に考えればかなりの名作
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-07-29 12:53:59] [修正:2006-07-29 12:53:59] [このレビューのURL]
8点 みゆき
あだち作品の中で一番好きです。
妹のみゆきがかわいくてたまらなかった
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-07-29 00:08:38] [修正:2006-07-29 00:08:38] [このレビューのURL]
8点 DEATH NOTE
近年一番はまった作品です。一時期これのせいで月曜は早起きしてコンビニまでジャンプ立ち読みしに行くほどでした(笑)
特に一部終盤は予想外の展開に大きな衝撃をうけました。このころは友達といろいろな可能性を議論したり、ネットでの推理を読んだりしてましたね。
でも二部に入ってからは失速してしまった気がします。あやり、「あの人」が居ないと駄目だったんじゃないかと・・・
それでもかなりお勧めであることに変わりはないです。ぜひ読んでみて下さい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-07-28 21:53:10] [修正:2006-07-28 21:53:10] [このレビューのURL]