「ルリヲ」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 98170
- 自己紹介
-
漫画を読むのと音楽を聴くのと散歩と野球観戦が好きです。
漫画は気になったのを単行本で読んでます。
レビューは新しく読んだ奴や読み返したものをつけます。
たまに気が向いて昔読んだものもします。
正直です・ます調のほうが文章書きやすいですけどタメ語でレビュー書き始めちゃったのでそのままいきます。
よろしくお願いします。

7点 天使な小生意気
西森作品の中でも相当好きな作品。
ヒロインがまずかわいい!
めぐの男っぽいっところが最高にツボ。(男っぽいのは当たり前なんだけど)
美木も良いキャラしてる。
男たちも憎めない性格をしていてよかった。ゲンゾーかっこいい。
少し読んだら、最初にあらすじを読んだときの「ヒロイン元男って大丈夫かよ・・・」って不安が吹き飛んだ。
ギャグも秀逸で、流石西森といった所。
敵にあんまり魅力を感じなかったのはあれだけど、結末含めて最後まで楽しめた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-10-11 22:33:31] [修正:2012-10-12 17:52:34] [このレビューのURL]
7点 サイコスタッフ
50億人にひとりの天才サイキッカーなんだけど、受験生として勉強に勤しみ、「努力に勝る才能なし」と語る主人公と、そのサイキックを軍事利用したい、天才が嫌いな努力の人桜木梅子、この二人の物語。
絶大な力を持つのに、その力におぼれない主人公に好感。それにまつわるエピソードもよかった。
この作品を読むと、頑張りたくなる。
一巻完結漫画は当たり外れが激しいんだけど、大好きな作品が増えた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-10-03 01:34:30] [修正:2012-10-03 01:34:30] [このレビューのURL]
7点 鋼鉄の華っ柱
今日から俺は!!が大好きすぎてこの人の最新作はなんだろう?と読んだ作品。読んだ当時はちょうどサラダボーイ事件が解決したくらいだったけど、かなり面白かった。
主人公が好きになれたらマンガは大抵他のしえると思うんだけど、真道がとにかく魅力的で、もう読む手が止まらなかった。腹黒大好きなんです、はい。
ギャグもキレキレだしその辺は流石。
あとで読み返すと、当時読んでなかったお茶のマスクが出てきてたり小ネタも面白い。
本誌で連載が終了してしまったらしいのが残念。おとなしく単行本を待とうと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-27 00:35:17] [修正:2012-09-27 00:35:17] [このレビューのURL]
7点 ひだまりスケッチ
よくある女の子率の高い4コマ漫画。
こういう漫画読むと今まではシリアス皆無か、真面目な話がつまらなかったり重すぎたりしてて「うーん・・・」ってなることが多かった。
この漫画はそういうことがなく、重過ぎない程度の真面目な話がたまーにはさまれていて、飽きがきたり読むのが辛くなったりがなかった。
登場人物も魅力的。
明るい馬鹿キャラは苦手だったんだけど宮子はそんなことなく好きになれた。
ゆるい4コマが食傷気味の人でも楽しめると思う。面白かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-22 18:11:46] [修正:2012-09-22 18:11:46] [このレビューのURL]
7点 電影少女
恋愛漫画は女の子が魅力的なのが第一条件だと思うんだけど、やっぱり桂正和の描く女の子は素晴らしい。特におしr・・・性格とか。
あいがほんとうにかわいい。
恋愛漫画読んでるとサブヒロインのほうが魅力的に見えたりとか多々あるんだけど、電影少女では一切なかった。
もちろんあい以外のヒロインたちも魅力的だけど。
後半、雪が降ってる日に玄関であいが「オス!」って言うシーンが大好き。
時々あった戦闘シーンみたいのはいらなかったかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-19 23:41:17] [修正:2012-09-19 23:41:17] [このレビューのURL]
7点 ギミック!
SFXを主題にしたちょっと珍しい漫画。
コナンでキッドとかベルモットが変装してるのを見て興奮してたんだけど、それがメインになった感じですごく好きだった。
設定だけでなくてそれぞれのエピソードも面白いしおすすめ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-14 16:30:40] [修正:2012-09-15 15:09:32] [このレビューのURL]
7点 史上最強の弟子 ケンイチ
弱小主人公が修行を重ねて段々強くなっていく王道格闘漫画。
中学生くらいのときからずっと読んでるけど飽きない。
既刊40を超えているだけあって主人公の成長もだんだんと目に見えるのがいい。
師匠たちも学校の仲間も敵もそれぞれがキャラが立っていて魅力的。
超人レベルの戦いを繰り広げる達人と、人間レベルの戦いをする弟子(最近人間離れしてきたけど・・・)、それぞれの戦いがまた面白い。
絵も最初のほうは古臭い感じがしたけど段々上達してくるしオススメ。
ラグナロク編(18か19くらいまで)で一段楽するので試し読みならその辺まで読んでみてほしい。
しぐれさんかわいい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-14 16:23:43] [修正:2012-09-14 16:23:43] [このレビューのURL]
7点 ハルシオン・ランチ
やりたい放題やってんなあwwって感じの漫画。
八王子在住だからか「八王子のマキシマムザホルモン」ってネタがたまらなく大好き。
レシピが載ってたリゾットを作ってみたけどまずかった(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-13 21:47:25] [修正:2012-09-13 21:47:25] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2012年09月 - 41件
- 2012年10月 - 10件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 4件
- 2013年01月 - 4件
- 2013年02月 - 5件
- 2013年03月 - 3件
- 2013年04月 - 3件
- 2013年05月 - 2件
- 2013年06月 - 5件
- 2013年07月 - 7件
- 2013年08月 - 6件
- 2013年09月 - 1件
- 2014年03月 - 1件
- 2014年04月 - 5件
- 2014年06月 - 1件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 7件
- 2014年12月 - 1件
- 2015年10月 - 1件
- 2015年12月 - 1件