「エビアム」さんのページ
- ユーザ情報
- 1991年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 27465
- 自己紹介
- 面白ければホラーだろうが少女漫画だろーが何だって読みます!!漫画のある国に生まれてよかった!よろしくお願いします。

7点 ハカイジュウ
表紙に惹かれて一巻だけ買ったら次の日には二巻三巻と揃えていました。笑
今のところ、どこかで見たことがあるパニック映画みたいな雰囲気ですが、
これからストーリーがどう広がっていくかがカギかな。
とにかく絵というか、書き込みがしっかりしてます。若干クセがありますが画力は申し分ないレベルかなと。カイジュウ達のデザインも多彩なものを期待したいですね
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-07-23 01:02:05] [修正:2011-07-23 01:02:05] [このレビューのURL]
ハガレンで一躍有名漫画家になった荒川弘さんが描く農業漫画。
作者さん自身北海道で育ち、畜産の勉強もしてきたということで、リアリティがありますね。舞台が北海道ということで、スケールの大きい話が多く、読んでると北海道に遊びにいきたくなってきます!!
まだ始まったばかりですが、期待していいと思います。完結したらまたレビューしますが、とりあえず現時点で7点で。
作中の季節が冬になったら本番なんじゃないかと考えていますが、どーでしょうかね。
ハガレン同様きれいに完結する予感がしますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-22 08:21:08] [修正:2011-07-22 08:21:08] [このレビューのURL]
4点 MAR
な…なんか凄い総合点ですね…
でもまあそこまで悪いかなこの作品。
ヒロインはそこそこかわいいし、ストーリーも戦闘も別に可もなく不可もなくって感じじゃないですかね?これが0点やら1点なら、マイナス10点とか付けなきゃいけない漫画が山のようにあると思います。
最後までとりあえず読める。その結果つまんないと感じても、これだけ沢山の漫画が世にある中で、とりあえず読めるだけの力を持った漫画の方が少ないと思いますがね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-20 15:20:35] [修正:2011-07-20 15:20:35] [このレビューのURL]
8点 D-LIVE!!
小難しい設定はなく、主人公やその仲間の超人的なスキルを楽しむ漫画です。話ごとに原作者が付いていて、皆川先生も相当なベテランなので各話非常に安定感があります
とかなんとか、説明すると長くなるんですが、要は戦闘機とかカーチェイスとか諜報員とかレーシング、働く車(建機)、ロボットetc...そんなんがコマの中狭しと活躍して暴れまわってるだけで野郎としてはもうドキドキワクワク、嬉しくなってきちゃいますよ 笑
子供の時大好きだった車、戦闘機、豪華客船。それを普段は冴えない高校生が一人で操ってる。そんな夢みたいな話を楽しみながら、俺もこんなヤツになりたかったなあなんて健全な男子なら皆が思っちゃうんじゃないでしょうかねー。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-20 15:06:58] [修正:2011-07-20 15:06:58] [このレビューのURL]
7点 史上最強の弟子 ケンイチ
格闘漫画なのにさしたる熱さはないんですが、
それがこの作品の魅力というか、サクサク見れてワクワク出来ます。
やたらお色気シーンがありますが、慣れてしまえば別にって感じです。むしろ画力がハイレベルなのでいいんじゃないですかね 笑
弟子の闘いは見ててキャラの成長を感じれますし、師匠ズの闘いはわけわかんな過ぎて見てて燃えます 笑
非常に門の広い格闘マンガじゃないでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-20 14:47:17] [修正:2011-07-20 14:47:17] [このレビューのURL]
9点 暁星記
多少読みづらい…ですが、圧倒的なボリュームと壮大な自然と世界観は大好きです。生き物好きな人にはぴったりじゃないですかね。最後の精霊のセリフは一生忘れられませんね!
肉厚なストーリーと世界観は、全てあのセリフのためにあったんじゃないか、と思う程でした。読む人を選ぶ作品かもしれませんが、一度読んでみて頂きたい作品です!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-18 22:41:46] [修正:2011-07-18 22:41:46] [このレビューのURL]
8点 昴
モノクロの紙の上で、みんなが踊ってる画を見てるだけなのに、何でこんなにイロイロ伝わってくるんでしょうかね。漫画の底力を見たような気がします。曽田先生は本当に人の表情を描くのが上手いですねー!!MOONもセットで見て欲しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-18 15:34:46] [修正:2011-07-18 15:35:48] [このレビューのURL]
7点 あずまんが大王
このダラダラした空気が凄く好きですねー…
とにかくキャラで読ませる漫画なんですが、キャラがツボにハマりまくった自分にはサイコーでした、高校生に戻ってダラダラしたくなってきます。笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-18 15:24:34] [修正:2011-07-18 15:24:34] [このレビューのURL]
8点 よつばと!
ほのぼのしたい時。なんかイライラした時、ついつい本棚から取ってしまう漫画です。子供の時、洗濯物の影とか怖かったなーとか、確かに自転車のサドル取れた時焦ったわー。とか、そんなことを思い出させてくれますね。子供視点の描きかたが本当に徹底してると思います。緻密な背景の書き込みもすごくいいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-18 15:18:48] [修正:2011-07-18 15:18:48] [このレビューのURL]
9点 寄生獣
内容に関しては他の方達が書いてくれているのであんまし触れませんが、命ってなんだろう?と、深く考えさせられた漫画でした。特に7巻以降は鳥肌たちまくりです笑。セリフとストーリーだけで大満足できる作品だと思います。出来のいい小説を読んだような気分になりました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-07-18 15:10:00] [修正:2011-07-18 15:10:00] [このレビューのURL]