「torinokid」さんのページ

総レビュー数: 468レビュー(全て表示) 最終投稿: 2010年11月22日

バレエ漫画の傑作。さすが大御所ですね。

作中に占めるバレエ度合が濃くなっており、
衝撃的な1部に比してやや大人しめな感もあるが、
その分、純粋に楽しんで読めた。

出来れば第3部もやって欲しいですな。
やはり某キャラ(推定)が気になるもので。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-08-01 11:38:35] [修正:2012-08-01 13:18:47] [このレビューのURL]

面白いですね。
いわゆる「視える人」関連の作品。

よく比較される某作品をかなりソフトにした感じ。

青嵐をニャンコ先生にしたのが正解だったんだろうな、多分。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-07-31 13:33:02] [修正:2012-08-01 13:17:50] [このレビューのURL]

5点 TO-Y

良質な音楽マンガ。楽しんで読めた。
演奏シーンは秀逸。さすがです。

個人的にはパンク系小ネタがツボに入った。
とくに「ダダダダダダだって僕頭悪いんだもん」にはウケた。
おもわず大爆笑。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-01-14 23:08:45] [修正:2012-08-01 13:16:54] [このレビューのURL]

松本SFの良作。

四畳半に住むガニマタサルマタ主人公と謎の美人ねーちゃんいう、
例によって例の如くの松本ワールド。

松本作品にしては珍しく「ちゃんと」完結しているので、
フラストレーションなく読める。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-03-13 12:08:08] [修正:2012-08-01 12:49:09] [このレビューのURL]

道原SFの佳作。とても面白い。
一味違ったタイムトラベラーもの。

舞台は新約聖書の世界。
主要人物はイエスとペテロ、そしてユダ。

終盤からラストは秀逸。お見事です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-07-31 13:18:26] [修正:2012-07-31 13:18:26] [このレビューのURL]

これは面白い。
星野作品にしては相当ホラー度が高いですね。

実際に起きた各種猟奇事件と神話を絡めて
これほど説得力のある作品を紡ぐあたり。
さすが巨匠ですなあ。

個人的な感想だが、絵が若干荒れ気味な感が無きにしも非ず。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-07-31 12:54:14] [修正:2012-07-31 12:54:14] [このレビューのURL]

エマノンの続編。
前作は諸手を挙げて絶賛だったんだけど、
本作品は正直言って微妙。

下手な種明かしのやり過ぎで
前作全体に漂っていた「深み」がどんどん損なわれてる感じ。

ただし例によって未完状態なので、
続編の展開次第で本作の評価・位置付けは変わるかもしれない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-06-23 21:07:54] [修正:2012-06-23 21:07:54] [このレビューのURL]

結構面白い。
主人公の過度なプロフェッショナルぶりにはウケた。

多かれ少なかれ、誰しも持ってたもんなあ、
授業中のオリジナル暇潰しって。

とりあえず寝ないだけ偉いよね、この主人公は。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-06-08 22:57:31] [修正:2012-06-09 14:58:14] [このレビューのURL]

ちょっと変わった視点の高校野球漫画。
結構面白い。

乱暴に称すれば「誰もが主人公」って感じ。

今でこそ楽しんで読んではいるが、
最初はキャラの見分けが付かなくて苦労したものだ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-06-08 23:11:37] [修正:2012-06-09 14:56:30] [このレビューのURL]

6点 ブッダ

手塚的「仏陀の生涯」。

複雑な諸事情が絡みそうなテーマだけど、
ちゃんとマンガ作品として成立させているあたりはさすが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-05-03 07:25:51] [修正:2012-05-03 07:25:51] [このレビューのURL]