「プロペラー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 51280
- 自己紹介
- ---

「エト」がほのぼのしてていいなあ。
エトがやろうとしていた事は結構怖いですがw
あとは「UFOマン」もかなり絵がアレですがマサルさんの原型って感じですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-28 12:45:03] [修正:2008-09-28 12:45:03] [このレビューのURL]
5点 かってに改蔵
個人的には3〜5巻辺りが内容も面白かったし絵も良かった気がします。
段々とキャラクターの性格がおかしくなったり
ネタがマニアックなものや皮肉ネタが多くなって
当時そういうのがさほど好きじゃなかったので飽き飽きしてしまい、興味が薄れて読まなくなった。
今はそういうブラックネタも受け入れられると思うけど
改めて買いなおそうという程ではないかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-12 19:59:46] [修正:2008-08-12 19:59:46] [このレビューのURL]
5点 ピューと吹く!ジャガー
回を重ねるごとに緩いというか、ローテンション気味というかそんな雰囲気に。
登場人物のダメっぷりがポイントなんだろうけど
それだけにたまーにクスリと笑える程度で、あまりインパクトというか
印象に残るネタは特になかった。
暇な時に何となく読もうかな、てとこでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-09 22:20:07] [修正:2008-08-09 22:20:07] [このレビューのURL]
4点 未来日記
既に何度も言われている通り、
内容に粗い所が多く、ヒロインの言動をメインに楽しむ漫画
・・・だとは思うけれど、途中で飽きてしまった。
もっとぶっ飛んだキャラにしてもよかったかも?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-27 23:26:58] [修正:2009-08-27 23:26:58] [このレビューのURL]
4点 不安の種+
「不安の種」というタイトルが全てを物語っているような作品でした。
ただ、真面目にホラーやってるんだけど、どこか微妙に可笑しい感じもしたり。
個人的には雑誌で見れば充分な程度かと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-09 23:59:42] [修正:2009-05-09 23:59:42] [このレビューのURL]
日常に潜むトラウマがどうのこうの・・・
という内容が何となく気になって読んでみたのですが。
日常ネタだけあってトラウマといってもそれなりというか
ちょっと気持ち悪いあるあるネタだなって程度でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-12 23:55:42] [修正:2008-12-12 23:55:42] [このレビューのURL]
3点 はじめての甲子園
とりあえず3巻まで読みましたが
野球漫画だと思ったらギャグがメインなんですねこれ。
しかしそのギャグがBLをネタにしたような物が多くて
個人的にはちょっと受け付けなかった。
どちらかというと女性向けなのかな。
野球部分もありますが大雑把過ぎて特に見るものはなし。
もしかしたらこのあと少しはマシになってるかも分かりませんが
もう続きを買う気はあまり起きません・・・肝心のギャグがアレなので。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-12 23:59:04] [修正:2009-07-12 23:59:04] [このレビューのURL]
2点 パン★テラ
笑いどころの分からないやり取りと
無駄にドタバタ暴れてる印象しかありませんでした。
絵はまあまあ好きなほうです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-12 23:01:09] [修正:2008-08-12 23:01:09] [このレビューのURL]