
新着レビュー
51件~ 60件を表示/全35386 件
7点 からかい上手の高木さん by s-fateさん
結果として1ジャンルを確立したと言っていいコンテンツとなりました。フォロワーの多いことといったら。基本単話で終わりつつも時間軸が進む流れは音楽はサビしか聞かない世代でも通じた。本編だけで続けることなく >>続きを読む
[2024-11-19 19:03:18]
知人の若い20代の女性が同様な病気のため、半年ほど入院治療されました。 入院以前の彼女は、一流大企業で将来を嘱望されるくらいのエリートウーマンで、 経済的だけでなく結婚生活も得て順風満帆に見えてい >>続きを読む
[2024-11-10 09:25:45]
忍者が居候する設定です。 その経緯が夏目氏が巻末漫画で表現されています。 画も見やすく設定も興味深いです。 うーん、・・・読めば読むほど大混乱が始まるパターンで、 何が何やらワテほんまによ >>続きを読む
[2024-11-06 09:41:54]
駕籠真太郎という作家さんは初めてでしたので、興味を持って読んでみました。 正確には、ブレインダメージに続く2作目です。 エロ、グロの極みというか、最期は虐待と暴行で締めます。 底辺にあるのは、地 >>続きを読む
[2024-11-02 10:02:47]
7点 ひょぼくれ文左〜鸚鵡籠中記より〜 by 朔太さん
表題からは石川サブロウさんが得意とされるほのぼの漫画かと思いきや、 鸚鵡籠中記という江戸時代の第一級史料にある史実に基づいた内容でした。 元禄時代の朝日文左衛門という侍が26年八か月の間、延々と書 >>続きを読む
[2024-10-26 10:34:43]
小池一夫、小島剛夕のコンビが描く時代劇は、いずれもドラマチックで面白い。 この作品もなかなかものものでした。 将軍吉宗の子が主人公であるが、生い立ちゆえの数奇な人生を送るという 設定から、スーパ >>続きを読む
[2024-10-20 11:22:24]
英国文化圏の階層格差は、日本の士農工商どころではなく、英国に二つの 国があると表現されています。 作品は階層差を越えた純愛物語が骨格にありますが、少女漫画風恋愛に 重点は感じられないところに、私 >>続きを読む
[2024-10-16 07:43:30]
私は女性向け漫画は苦手で、あまり多くは読みませんが、本作品には他には ない特長がたくさん散りばめられていて、どんどん読み進めてしまいました。 1.着物に関する蘊蓄が凄い。 表題がそうなん >>続きを読む
[2024-10-12 09:54:18]
石川サブロウさんの描く作品には、孤高の芸術家の世界が多いですね。 普通の価値観に縛られない自分を含めた芸術家の夢に、人生の価値を 見出されておられるのでしょうか。 この作品の主人公ゆきは可愛い若 >>続きを読む
[2024-10-09 07:50:41]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m