「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

少年漫画の最高峰

潮の一貫した真っ直ぐなかっこよさは異常

長期連載でこのラストは本当に素晴しい
うしとらに並ぶほどのラストを迎えられた長期連載はほぼない

名作

ガキの頃からこの漫画読んでて本当によかった

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-01-17 14:15:48] [修正:2008-01-17 14:15:48] [このレビューのURL]

漫画を面白いと感動させてくれたおそらく最初の漫画
それからずっと好き 

ここ数年のジョジョ人気は目を見張るが、能力バトル漫画として見られてるのは違和感 魅力はそこじゃないだろ と最近よく思う
あと部ごとに順位つけたりする人にはワロタわw

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-17 14:14:11] [修正:2008-01-17 14:14:11] [このレビューのURL]

10点 ぼくんち

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-14 19:27:44] [修正:2008-01-14 19:27:44] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

とりあえず周りの人も言ってますが黄金時代は最高です。危険を犯しグリフィスを奪還し追撃者も退けるもグリフィスの容態は素手に戦えない体ということを知られる。そして蝕が始まる。
もう、この辺りは最高としか言えない。ここまで打ちのめすのかというくらいに震えました。
とりあえず作者が重圧とかにつぶされずに最後まで完結して欲しいと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-14 19:08:12] [修正:2008-01-14 19:08:12] [このレビューのURL]

10点 封神演義

当時はかなりハマりましたね。もう何回も読んでます。一度読見始めたら最後まで一気に読んじゃいます。

作者のギャグとかは自分にはツボでした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-14 10:40:16] [修正:2008-01-14 10:40:16] [このレビューのURL]

料理で例えて言うなら、見た目は奇抜でグロテスクな盛り合わせなんだけど、実際に食べてみると、今までに無いようなとびきりのおいしさを味わう事ができる料理のような、そんな作品です。

正直満点を付けるのは、あまり好きでは無いのですが、長編であるにも関わらず、話に一本のスジが通っていて、かつブレる事なく最後まで走り続けたこの作品は、本当に素晴らしい完成度を誇っていると思います。

単純なようで実はとても難しい「描きたいものを描く」という漫画作りの基本を見事に体現させた、漫画の規範とも言うべき作品です。

こういう、出版社側の事情に左右されずに最後まで走り続ける事の出来る作品が、近年では本当に少なくなっているとつくづく感じます。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-01-13 20:17:21] [修正:2008-01-13 20:17:21] [このレビューのURL]

何が面白いのか判らないが面白い。
ストーリー的には良くあるヒーロー話。
「正義の味方」が「悪人」をやっつけるだけの勧善懲悪物。

だが画、台詞、構図それぞれが異質で魅力的で話の造りこみが群を抜いている。
1〜6部までそれぞれ1つの物語として完結しているが全てが繋がっている壮大な大河ドラマ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-09 18:30:53] [修正:2008-01-09 18:30:53] [このレビューのURL]

10点 寄生獣

生物とは何か?
を問題提起してくれる良作。
社会生物学を勉強しながら読み進めると登場人物各々が何故その様な言動をとったのか良く理解できる。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-01-09 18:20:19] [修正:2008-01-09 18:20:19] [このレビューのURL]

今の少年漫画でこれを抜く作品はない

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-12-30 01:09:45] [修正:2007-12-30 01:09:45] [このレビューのURL]

最初と比べて絵がとってもきれい。
これのおかげでアフタヌーンはあるって感じ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-12-27 14:37:59] [修正:2007-12-27 14:37:59] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示