「pazzo」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 119667
- 自己紹介
- ---

9点 リアル
主人公三人組の中では戸川、野宮、高橋の順で好き。
俺という人間から遠い順だと気づいた。
人間それぞれが抱える苦悩に向き合っていく様を、のたうち回る様を描いている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:49:27] [修正:2013-03-11 16:49:27] [このレビューのURL]
7点 ヒストリエ
岩明均の魅力がぎっしり詰まった作品。
画力もあがった・・・と思う。
続きが楽しみ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:46:05] [修正:2013-03-11 16:46:05] [このレビューのURL]
6点 うしおととら
おそらくあと10年早く読んでいたら文句なく10点を付けていただろうと思われる。ちょっと対象年齢を外れてしまったのが残念。
すなおに楽しむより先に粗が気になってしまった。
長い分、粗を感じさせないほどの勢いもなかった。
最終局面はよかったと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:44:20] [修正:2013-03-11 16:44:20] [このレビューのURL]
バトルの緊迫感はすばらしいの一言。
コミックスで読む分には絵は丁寧でしっかり描かれている。時々背景ないけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:40:48] [修正:2013-03-11 16:40:48] [このレビューのURL]
9点 風の谷のナウシカ
宮崎駿の趣味で超人的な活躍をし、人間的な魅力を失っていくナウシカに対して、クシャナこそ最も感情移入しやすいキャラクターなのではないかと思う。
宮崎駿という偉大な才能が炸裂する作品
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:38:56] [修正:2013-03-11 16:38:56] [このレビューのURL]
7点 ピンポン
絵に癖があるけど、試合の描写はすごい。
スピード感がそのまま伝わってくる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:35:47] [修正:2013-03-11 16:35:47] [このレビューのURL]
9点 火の鳥
小学校の夏休みに読みました。
当時宿題を片付けるためだけに読んだ、もう名前すら思い出せない小説より、こっちで読書感想文を書きたかった。
大人になって読み直しても当時とは違った印象を得られる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:29:20] [修正:2013-03-11 16:29:20] [このレビューのURL]
8点 ブラック・ジャック
手塚作品全般に言えるが、あっさりした描写が逆に余韻を大きなものにしている。
手塚作品は少年漫画は特に終わらせ方が適当なのが珠に瑕。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:26:29] [修正:2013-03-11 16:26:29] [このレビューのURL]
8点 SLAM DUNK
バスケ漫画空前絶後の作品。
画力があがるにつれて試合の密度もどんどん上昇。
ジャンルを作り、完成させてしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:23:15] [修正:2013-03-11 16:23:15] [このレビューのURL]
9点 寄生獣
絵がうまかったらむしろ点数が下がるんじゃないかと思われる作品。
それでも、なぜか人間と寄生獣の描き分けは完璧。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 16:20:28] [修正:2013-03-11 16:20:28] [このレビューのURL]