「pazzo」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 119489
- 自己紹介
- ---

6点 孤独のグルメ
こんなおっさんが食堂でただただめしを食うだけのマンガに面白いなんて評価をして良いのかわからないけど、なんか読んでしまう。
雰囲気マンガだと思うので、この雰囲気が好きになれるか次第。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:59:46] [修正:2013-08-29 08:59:46] [このレビューのURL]
6点 ちはやふる
スポ根マンガとして良作。かるたへの情熱がよく伝わってくるし、面白い。
ただ、少女漫画であることの宿命か、恋愛要素がスポ根マンガとしての熱量を削ってしまっているように思う。
少女漫画としてはかなり恋愛要素の少ないマンガではあるけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:57:57] [修正:2013-08-29 08:57:57] [このレビューのURL]
7点 ヒカルの碁
囲碁には全く縁のない人生を歩んできたが、この漫画は楽しめた。
少年漫画の王道を描き切った。ジャンプ漫画にありがちな引き伸ばしがなかったのも良かった。
佐為がいなくなってからも失速しなかったのはスゴイと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:54:40] [修正:2013-08-29 08:54:40] [このレビューのURL]
5点 まんが道
藤子不二雄がマンガに与えた影響を考えると、この漫画に描かれている狂気とも思えるマンガへの情熱と相まって、感動が生まれるんじゃないかと思う。頭が下がるような思いで、こんなにさらっと評価をつけていいのか、と少し迷う。
でも長くてだれます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:47:42] [修正:2013-08-29 08:47:42] [このレビューのURL]
5点 今日から俺は!!
楽しんで読めたような、なんとなく読んだだけのような、なんとも感想が出てこない。
ギャグが合わなかったのだろうか。ここでの高得点を見てハードルが過剰に上がっていたのかもしれない。
サラっとしているので、期待せず気楽に読むのが良いと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:44:44] [修正:2013-08-29 08:44:44] [このレビューのURL]
8点 キングダム
こういう、勢い熱量ともに半端ないマンガは大好きです。
常にクライマックスッて感じで盛り上がり続けます。
今のところ食傷気味になっていないのは主人公が階段を登り続けているからでしょう。
でも物語としてはまだ序盤(秦が天下とるまでと考えると)なので、このままラストまでは行かないだろうな、とも思います。
今後も楽しみにしている作品の1つです。
ルアア!
がゲシュタルト崩壊起こしそう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:40:38] [修正:2013-08-29 08:40:38] [このレビューのURL]
6点 サンクチュアリ
冷静になって読めばオイオイ・・・、ってなるんでしょうが、テンポが良いのであまり気にならない。
リアリティ云々は作者もある程度割り切ってるかな?
予想通りの展開から予想通りの結末まで、安定感十分に突っ走ってくれます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:37:29] [修正:2013-08-29 08:37:29] [このレビューのURL]
8点 賭博黙示録カイジ
人間の悪い面の核心をついたようなセリフはシビレます。
各勝負の緊迫感も素晴らしい。
突拍子もないことやってるんだけど、妙にリアリティがあるように思えるのは、カイジ以外のキャラクターに人間味があるからでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:32:59] [修正:2013-08-29 08:32:59] [このレビューのURL]
7点 銀と金
まさに夢中になって読みふけってしまうような漫画
ハラハラドキドキ、先が気になって読むのを止められません。
緊迫感ではカイジが上かもしれないが、キャラクターの魅力はこっち。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:29:11] [修正:2013-08-29 08:29:11] [このレビューのURL]
6点 ヨコハマ買い出し紀行
世界観と風景になじめるかどうかが全て。
特に展開があるわけでもないし、台詞も少ない。
人類の夕暮れを、慈しみの心を持って描いている作者が好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-07-09 23:29:04] [修正:2013-07-09 23:29:04] [このレビューのURL]