「kiki」さんのページ
- ユーザ情報
- 197*年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 427869
- 自己紹介
-
基本少女漫画や歴史漫画が好き。けど面白ければなんでも読みます。
古めの漫画も連載時の時代の空気が感じられるので好み。
少年漫画、萌え漫画やオタク臭すぎる漫画は苦手。
点数はここの投稿欄の「何点は○○な漫画」というのに合わせてるのですが、点数辛目かもしれません。
10点 マイ・バイブル。
9点 大感動した。
8点 何回も何回も読み直してしまう。
7点 夢中になってページをめくる面白さがあった。
6点 面白かったけど一回読んで満足。
5点 普通に淡々と読んだ。
4点 面白い部分もあるけどちょっとつまらなく感じた。
3点 つまらない。続きが気にならない。
2点 読んでてイライラして苦痛だった。
8点以上は私の好みかどうかにかかっているので、一般的に面白くないものもまじっているかも。
あと単なる感想文になってるものも多くてスミマセン。
LaLaっ子だったので白泉系の漫画が好きでした。
年齢的な変化のせいでしょうけど今はFlowersが面白いと思います。
----
2012年2月追記:ここでレビューするようになって1年が経過しました。
思い出し書きはほとんどないので、こんな大量に読んでるのかと自分でもビックリです。
誤字脱字が多いので後から書き直すこと多々あります。

7点 大阪ハムレット
父親が亡くなって49日もたってへんのに母親は新しい男を家にひっぱり
こんでいるという中学生。「女の子になりたい」宣言をクラスメートの
前でした小学生男子。15才なのに23才の彼女がいる中学生男子。
・・・など1巻辺りはまだ風変わりだけど、実際にありそうなシチュ
エーションのストーリーに大阪の子らは強いなぁとほんわか読めてました。
が、巻数を重ねるごとに大人の話が多くなってきて、ちょっと辛い話が
増えてきて人生ホンマ色々やなぁと悲哀の方が色濃くなってきたかな。
もちろん会話の掛け合いなど楽しくは読めるんだけど、読んでいて
胸の奥がギュっとつかまれる感ありです。
様々な人達の追い詰められ感がよく描写されていてすごい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-03-04 01:17:49] [修正:2012-03-04 01:17:49] [このレビューのURL]
ここのサイトでラズウェル細木さんという作家を知りました。
食べ物系の漫画が好きなので気になってて、先日買ってみました。
著作が多くどれを読もうか迷いましたが、江戸の庶民文化が
元々好きでそれ関係の本をよく読んでいたので「大江戸酒道楽」を
チョイス。
確かに漫画としてのストーリーは惹きつけられるものはなく、
特に面白いというわけではなかったです。が、様々な知識が
とても分かりやすく書いてあり、今まで読んできた江戸関連の本より
断然に頭にすっと入ったし(漫画はビジュアル面優れてますしね)、
面白かったです。まさに興味深い本。
二十六夜とか七夕飾りは屋根にもあげてたとか驚きがいっぱい。
そしてどの酒の肴も美味しそう!
思わずべったら漬けで日本酒飲んじゃいましたよ。
季節の花を見てお酒を飲むって桜ぐらいしかしたことありませんが、
大七見習ってもっと花もアテにしなくちゃなぁと思いました。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2012-03-04 00:49:41] [修正:2012-03-04 00:49:41] [このレビューのURL]
6点 花咲ける青少年 特別編
そもそも16年も前にキレイに完結した作品の番外編って…。
続編でもなく、謎にしたままだった話を掘り起こしたわけでもなく
あくまでも作品のストーリーには影響がない範囲の過去中編集。
(少なくとも現在出てる2巻までは)
私は樹なつみさんはもちろん本編の「花咲ける青少年」もわりと
好きなのですが、正直後付感が否めない過去編は本編のすごいファン
じゃないと感動する出来にはなってないと思います。
私もちょっぴりのファン補正が入って6点です。
漫画のストーリーの出来はどれも、樹さんの作品としては意外性が
なく普通かも。
連載当時の絵に補正して描いたと言う秀麗な絵(特に建物背景に
力はいりまくり。アシさんかな?)は見事だけど、立人さんの
色気は足りないなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-02 01:54:47] [修正:2012-03-03 00:03:29] [このレビューのURL]
5点 ばらかもん
田舎暮らしの都会とは違いすぎる文化(主に人付き合い)に
振り回される都会の主人公と、まわりの様々な年齢層のキャラクター達。
作りもわりと丁寧でつまらなくはないんだけど、ちょっとありきたり
すぎて別に続き読まなくてもいいかと思ってしまってます。(3巻まで)
ちなみに「よつばと」は大好きなんですけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-02 00:44:31] [修正:2012-03-02 17:10:21] [このレビューのURL]
5点 うどんの女
ヒロインを35歳×1にして、うどんと絵画をからませているのは
なかなかひねった設定で面白いと思ったのですが、キャラ達の
妄想や行動、展開がいかにも「FEEL YOUNG」臭がただよっていて
目新しくなかったのが残念。
昔の内田春菊や南Q太みたーい。と思いながら読みました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-02 00:02:43] [修正:2012-03-02 00:02:43] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2011年01月 - 2件
- 2011年02月 - 11件
- 2011年03月 - 5件
- 2011年04月 - 15件
- 2011年05月 - 22件
- 2011年06月 - 29件
- 2011年07月 - 23件
- 2011年08月 - 15件
- 2011年09月 - 19件
- 2011年10月 - 13件
- 2011年11月 - 12件
- 2011年12月 - 12件
- 2012年01月 - 10件
- 2012年02月 - 11件
- 2012年03月 - 15件
- 2012年04月 - 7件
- 2012年05月 - 16件
- 2012年06月 - 11件
- 2012年07月 - 16件
- 2012年08月 - 7件
- 2012年09月 - 11件
- 2012年10月 - 6件
- 2012年11月 - 3件
- 2012年12月 - 10件
- 2013年01月 - 5件
- 2013年02月 - 2件
- 2013年03月 - 8件
- 2013年04月 - 6件
- 2013年05月 - 5件
- 2013年06月 - 8件
- 2013年07月 - 9件
- 2013年08月 - 10件
- 2013年09月 - 5件
- 2013年10月 - 13件
- 2014年01月 - 10件
- 2014年02月 - 8件
- 2014年03月 - 10件
- 2014年04月 - 4件
- 2014年06月 - 3件
- 2014年07月 - 6件
- 2014年08月 - 3件
- 2014年09月 - 5件
- 2014年10月 - 2件
- 2014年11月 - 2件
- 2014年12月 - 3件
- 2015年01月 - 2件
- 2015年02月 - 6件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年06月 - 4件
- 2015年07月 - 1件
- 2015年08月 - 2件
- 2015年09月 - 4件
- 2015年10月 - 2件
- 2016年04月 - 5件
- 2016年05月 - 3件
- 2016年06月 - 3件
- 2016年07月 - 4件
- 2016年11月 - 3件
- 2017年03月 - 2件