「スケフサ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 98607
- 自己紹介
-
文章力低めですいません。
漫画は大好きです。

5点 告白 コンフェッション
「生存」とほぼ同じ印象を受けた。福本ファンなので福本先生に描いて欲しかった。
「生存」よりもストーリーは自分好みだが、内容としては「生存」より薄い。(全1巻と全3巻なので当たり前だが)
なので同点です。でも短編としては全然読めるので良作とは思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-27 07:37:04] [修正:2010-10-27 07:37:04] [このレビューのURL]
5点 生存〜Life〜
福本ファンなので読みました。
全然悪くない。テンポ良く短めで。しかし普通だなぁ、という印象もある。
こういった話は福本作品にはない話なので是非福本先生に描いて欲しかった。そうすれば個人的にはもっと楽しめたと思う。しかしこのコラボは豪華すぎ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-27 07:30:04] [修正:2010-10-27 07:30:04] [このレビューのURL]
3点 平成義民伝説 代表人
序盤から「そんなトコいじって大丈夫か?」と思わす危険な香りが充満している。その部分のギャグはおもしろかったのだが、後半グチャグチャでついていけなかった。
良かった点もあったが、全体を通して見ると高評価は考えられない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-26 22:29:41] [修正:2010-10-26 22:29:41] [このレビューのURL]
5点 泣くようぐいす
ギャグメインだが、野球を真面目にやったりする所もある。作者にはギャグを期待していたのでやや微妙だった。でもギャグの部分はおもしろさ健在だったので読めた。
終わりが駄目なのはご愛嬌?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-26 22:20:02] [修正:2010-10-26 22:20:02] [このレビューのURL]
6点 幕張
やはり作者と言えば内輪ネタだろう。人があまり言われたくない事を大声で言うような。
集英社の編集者の大暴露ネタにはやられた。それを通した集英社の懐の深さにもやられた。
少々下品すぎる下ネタなどもあるが、パロディやバカバカしいノリに笑わせてもらった。
確か打ち切りではなく自分で辞めたと思うが、もう少し見たかったな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-26 22:08:56] [修正:2010-10-26 22:08:56] [このレビューのURL]
9点 ハチワンダイバー
17巻まで読みました。
将棋と地味なイメージを持つテーマだが、やはり激熱。
対局時も熱く迫力あるセリフやナレーション、柴田流の行動で演出してくれる。そこが漫画としての見せ方として素晴らしいモノがあると思う。
まだまだ連載中で現在の展開が非常に重要だと思うが、新刊をすごい楽しみにしている為高評価です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-26 21:51:33] [修正:2010-10-26 21:51:33] [このレビューのURL]
7点 谷仮面
前半はゴリラーマンに似ていますね。しかし徐々に柴田ヨクサル流の熱を帯びていく。
荒削り感はあるが、「ハチワン」「エアマスター」の片鱗はわかる。
超熱血恋愛漫画でもあると思う。
柴田ヨクサルファンなら必見。やはり読んでて燃えさせてくれます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-26 20:47:42] [修正:2010-10-26 20:47:42] [このレビューのURL]
6点 同じ月を見ている
ドンちゃんという神秘的で純粋すぎるキャラによって、周りのキャラの心境の変化が良かった。どのキャラの気持ちも共感できる。
話のまとまり具合やテンポも良かった。
ちょっと自分好みではなかったが良作だとは思った。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-26 20:20:25] [修正:2010-10-26 20:20:25] [このレビューのURL]
7点 らんま1/2
初めて自分のお金で買った作品。
夢中になって読んだ。何度も読み返した。たまに出てくるおっぱいに釘付けだった。らんまに憧れて似た服を中華街で買った。など思い出が溢れてくる。
ドタバタラブコメバトル、ギャグ多めで読みやすくしてある。
技の名前も当時小学生の自分には格好良すぎた。
思い返すとやはり「子供の頃に読んでおく作品」なんだろうな・・・
でも大人になっても好きでいます。出会えて良かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-25 22:06:19] [修正:2010-10-25 22:07:17] [このレビューのURL]
5点 隣人13号
結構評価が低いが個人的には悪くはなかった。
オチをもっとバッドエンド的にしてくれた方が自分好みにはなるので、きっと自分がみんなとずれているんだろう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-25 21:53:50] [修正:2010-10-25 21:53:50] [このレビューのURL]