「カメオ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 85214
- 自己紹介
- 4、5年ぶりにレビュー復帰します。2015/11/1

8点 寄生獣
この漫画は一見グロ漫画だけど凄く凄く深い。
だから何度読んでも核心にはなかなかたどりつけない。
とりあえず…俺はどうせ一人では絶対に生きれないから自分が頼ってる全ての存在を前よりも大事にしようと思った。
死ぬまでには理解したい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-10-13 01:04:13] [修正:2006-10-13 01:04:13] [このレビューのURL]
8点 極めてかもしだ
この漫画は馬鹿馬鹿しさに溢れてる。
この漫画はカッコ悪さに満ちている。
この漫画の主人公はアホで変態で卑怯でどうしようもない。
それでもどこかでカッコ良くなりたいと思ってる。
女の子に好かれたいと思ってる。
だからあきらめられない。馬鹿だから。
あーそうか、結局俺もこいつと同じだ。
何かスッキリしました。
普段すげー馬鹿な漫画なのにたまにグサっと来るからあなどれない。
さすが山本直樹です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-10-13 00:46:00] [修正:2006-10-13 00:46:00] [このレビューのURL]
8点 最終兵器彼女
ページをめくるたびに心の奥に核弾頭を落としていくような
辛く痛く苦く悲しく切なく愛しく優しい
そんなラブソング。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-04-29 01:30:45] [修正:2006-08-25 21:19:33] [このレビューのURL]
8点 レベルE
やっぱり漫画家、冨樫義博は天才でした。
こんな漫画読まされたら、もうこの人の文句なんて言えません。
話だけでなく絵の方もかなり安定しているので、全体的な完成度は冨樫漫画では一番でしょう。
ただもうすこし続けてほしかったですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-04-28 22:49:08] [修正:2006-04-28 22:49:08] [このレビューのURL]
8点 みどりのマキバオー
とにかくレースは燃えます。
びっくりするような構図や、熱すぎる実況によって凄まじい臨場感です。
つの丸さん馬描くの上手すぎです。3巻あたりから化けます。
マキバオーや、カスケード、アマゴワクチン、寛介、チュウ兵衛たちの勝ちたい気持ちが強烈に伝わり涙まで出てきます。
「負けたくない」ってのは凄い力です本当に。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-04-25 21:40:31] [修正:2006-04-25 21:40:31] [このレビューのURL]
戦災復興、黒魔術的な技術革新、超能力、騎士、バーサーカー
この漫画を形作るピースをいくつか挙げてみる。
絵柄にあまり重厚感がないこともあり、一見すると薄っぺらいファンタジーのように見えてしまう。
が、読んでみると分かる。
前述のテーマを読者に多少強引ではあるが心地よく飲み込ませる、
非常に『説得力』のある漫画であるということが。
すこしでも踏み外せば茶番になってしまうところを”間違える”ことなく、
丁寧に、丁寧に描いているからだ。
戦災復興という、根幹となっているテーマに対して全く手を抜かないことが、
この漫画をブレない強い漫画にした。
似たような表現でしつこいかもしれないが
パッと見以上に「本当に、本当に、よくやっている漫画」なのだ。
ぜひ読んでほしい唯一無二の作品の一つである。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-11-01 12:49:11] [修正:2015-11-01 12:49:11] [このレビューのURL]
7点 スティール・ボール・ラン
登場人物の全員が敗者で、全員が罪人である。
そしてこれは主人公ジョニィ・ジョースターがその全ての敗北と全ての罪を
「おっかぶって」
もういちど立ち上がる、ただそれだけの物語。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-13 13:30:37] [修正:2011-08-13 13:30:37] [このレビューのURL]
7点 月光条例
テンポ悪っ!!
それでも楽しめてしまうのは藤田先生の力量というか黄金パターンのおかげです。
いや、しかしこれテンポ悪いです。
数話完結方式をとるにしても、何か一貫した物というか次につながる伏線みたいなものがそろそろ欲しい。
ちょっと風呂敷広げなさすぎな気がします。
まぁ、まだまだ序盤といえば序盤なんだけど今までの藤田漫画の「序盤」に比べたらかなり見劣りするかなぁ・・・。
追記 2009 12・1
藤田さんの漫画はほんっと尻上がりだよなw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-07 10:18:11] [修正:2009-12-01 20:17:07] [このレビューのURL]
7点 シグルイ
エグい、グロい、無残、気持ち悪い、酷い…その他もろもろの雑音を取り払ったら、そこにはもう
「美しい」
の言葉しか残らなかった。
この漫画は血みどろ人間賛歌だ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-02-12 19:37:24] [修正:2007-02-12 19:37:24] [このレビューのURL]
7点 さくらの唄
もう二度と読みたくないけど。
僕に与えたダメージは大きい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-12-02 02:16:33] [修正:2006-12-02 02:16:33] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2006年04月 - 4件
- 2006年05月 - 5件
- 2006年06月 - 2件
- 2006年08月 - 1件
- 2006年10月 - 3件
- 2006年12月 - 1件
- 2007年02月 - 1件
- 2007年06月 - 1件
- 2007年07月 - 1件
- 2007年08月 - 2件
- 2007年10月 - 1件
- 2007年12月 - 2件
- 2008年02月 - 1件
- 2008年03月 - 1件
- 2008年05月 - 1件
- 2008年10月 - 3件
- 2009年12月 - 1件
- 2010年02月 - 3件
- 2010年03月 - 3件
- 2010年05月 - 1件
- 2010年07月 - 1件
- 2010年08月 - 1件
- 2010年09月 - 2件
- 2011年03月 - 1件
- 2011年05月 - 1件
- 2011年08月 - 3件
- 2015年11月 - 3件