「あくも」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 32103
- 自己紹介
- ---

10点 棺担ぎのクロ。〜懐中旅話〜
アンティークな町並みに優しくホカホカした作品で
何度も読める漫画だと思います。
画風は「かわいい」とかそういう種に入ります。
一つ一つのネタも優しく微笑ましいのが多いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-25 20:02:05] [修正:2009-12-25 20:02:05] [このレビューのURL]
10点 ドロヘドロ
魔法といったメルヘンな要素を可愛くも
ダークに表現していて、とても惹かれました。
キャラクターの構成やマスクのデザインには
煽情的な感じでとても魅了されました。
展開も停滞せずに、毎回楽しみになります。
作者の表現がとても上手いと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-19 19:48:38] [修正:2009-06-19 19:48:38] [このレビューのURL]
9点 ジョジョの奇妙な冒険
絵が受け付けないとかで賛否両論ですが、
私はけっこう好きです。
稀有なポーズや奇異な発言などさえ
面白く感じてしまい、ストーリーだけでなく
様々な楽しみ方があります。
これだけ続いてもワンパターンというのは
ほとんど見られず、読む度つづきが気になるという始末。
戦闘も熱くキャラの一人ひとりに
情が入ってしまいます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-25 20:10:49] [修正:2009-06-25 20:10:49] [このレビューのURL]
9点 イキガミ
理不尽に決まる死に直面する人間性が描かれた作品です。
「死」が決まった時の人間の形がリアルに描かれており
鬱な状態になったりや死を覚悟する生き様などが必見。
キャラクター、一人一人が熱かったり切なかったりの
良い作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-19 20:52:54] [修正:2009-06-19 20:52:54] [このレビューのURL]
8点 それでも町は廻っている
小ネタの一つ一つが洗練されていて
ほくそ笑むようなものばかり。
日常を描いた作品でストーリーも無理やり引き伸ばさず
程よいテンポで進んでく。
キャラクターもそれぞれ個性がはっきりとしていて
読むのに不便とは感じなかった。
何度も読める作品だなと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-07 20:18:17] [修正:2010-01-07 20:18:17] [このレビューのURL]
8点 デス・スウィーパー
リアルな「死」と向き合った作品でした。
若者の刹那的な日常が変わる
そんなお話。
中身はけっこうコアで、
人間の末路や死体の事後など・・。
グロテスクな表現がありますが、
軽率に「死ね」とか言っている人には
是非、勧めたい作品です。
最後のオチには納得いきませんでしたが
全体的には面白かったので8点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-09 20:45:48] [修正:2009-07-09 20:45:48] [このレビューのURL]
8点 死がふたりを分かつまで
皆さん低評価なんですね・・・
個人的には凄く好きなんですがね。
ジャンプの刀ぶんぶん振り回す漫画とは違い
刀の正式な流派や戦闘が見れるサムライ・アクション。
強大な組織との攻防戦は面白く
互いに相手の意図を読み合い作戦を立てます。
その作戦が非常に良く出来ていると感じました。
でも9巻はつまらなかった・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-19 20:39:03] [修正:2009-06-19 20:39:03] [このレビューのURL]
8点 新暗行御史
作者の絵のタッチが異常なほど技術が高いです。
趣向も斬新でバトルシ−ンも細かい動作が
描かれており、壮絶な戦闘が見れます。
主人公はヒーローの様な事をしますが
普通に人を見殺しにしたり、偽善行為なども全くしないです。
主人公の恣意で命が助かったりというキャラが多いので
どうなるのか非常に分からない作品で素晴らしい作品でした。
ただ、淡々と長く巻数が続いたのが唯一の欠点でした。
自分としてはマンネリ気味に感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-19 20:29:55] [修正:2009-06-19 20:29:55] [このレビューのURL]
7点 男子高校生の日常
個人的にはとても面白かったです。
キャラクターのしょうもない思考や、
下らないアクションが私のツボでしたねぇ。
短編な上ギャグ漫画なんで読むのに
億劫さはありませんでした。
ツボが合わなければとことん微妙かもしれません。
そこは人それぞれですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-11 19:43:54] [修正:2010-05-11 19:43:54] [このレビューのURL]
7点 孤高の人
驚嘆すべきはやはり皆さんが言う画力。
様々なアングルから、タッチ、輪郭全てが美しい。
迫力と共に壮麗な感じが作中のキャラクターを生かしています。
クライマーの知識は皆無なんですが、
全くの無知の私にも滞りなく読めたので漫画としての
根本的な輝きがあると思います。
ただ、専門用語が初っ端からバンバン出るので
覚えて読むにはちょっと億劫さを感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-05 20:59:07] [修正:2010-04-05 20:59:07] [このレビューのURL]