「desperado5」さんのページ

総レビュー数: 50レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年05月29日

叔父の家の本棚に置いてあったものを
ふと手にとって読んだのが始まりでした。

平成生まれの自分にも楽しめる作品です。

マガジンの医療漫画といえば、現在は
「ゴッドハンド輝」を想像する方が多いと思いますが、
この作品のほうが自分にははるかに面白いです。

マガジンの医療漫画といえばコレ!っと
前面に押し出したくなる作品です。
主要キャラもみんな魅力的です。

画質で好みが分かれるかもしれませんが、
「医療」というリアルな内容を扱う漫画なので、
これぐらいで丁度いいと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-28 20:06:46] [修正:2009-05-29 13:51:19] [このレビューのURL]

とても絵が温かく、掛け合いが面白い作品でした。
画質は後半よりも、1・2巻のほうが好きです。

原作ゲームの和やかでクスっと笑える部分を作者風に
きれいに表現しているところが何よりも評価に値すると思います。

最後のまとめ方をどうするのか気になりましたが、
そこは可もなく不可もない感じで(悪口じゃないですよ?)。

ゲーム原作の漫画とはいえ、原作のストーリーに沿って
作者のオリジナリティーを違和感なく絶妙にまぜ、
原作ゲームとはまた違う魅力的な世界を見せてくれたと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-28 20:23:35] [修正:2009-05-29 13:14:18] [このレビューのURL]

7点 トリコ

しまぶーの漫画が好きな人、「世紀末リーダー伝たけし」の
バトルシーンを好んで読んでいた人にはたまらない作品でしょう。
(今作には「たけし」のようなギャグ要素はありません)

ジャンプらしい作品だと思います。評価が分かれると思いますが、
自分は好きです。

あとは話をどれだけ魅力的に膨らませて、オリジナリティを保ち続けるか、ですね。

個人的に言うと、現時点で3、4巻程度のコミックス数で累計130万部以上を
売り上げるのはちょっとおかしい、と思いました。
小学生にかなり人気があるのでしょう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 11:03:55] [修正:2009-05-29 13:13:05] [このレビューのURL]

妹が買っていたので、ついつい読んでしまいました・・・。
男子でも違和感なく読める画質・ストーリーだと思います。

グダグダになることなく、サッパリと完結すれば、良作です。

いつの間にかドラマ化されてますが、心の中で、ドラマがそれなりに成功し、
「オトメン」という言葉がプチ流行することを楽しみにしています。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-29 16:11:22] [修正:2009-06-29 16:11:44] [このレビューのURL]

人によってさまざまな意見が出そう
だが、個人的には好き。そんな漫画。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-02 18:59:36] [修正:2009-06-29 15:33:32] [このレビューのURL]

個人的には好きです。
もうちょっとリアルさとシリアスさがあれば、
本格的なものになって、もっと良い作品に
なっていたかもしれません。

「詐欺師が教師になる」っていう設定の
娯楽漫画としてとらえて読めば、面白いのではないでしょうか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-01 16:23:12] [修正:2009-06-01 16:23:12] [このレビューのURL]

6点 RAVE

個人的には好きだったんだけどなぁ・・・。

自分はコミックスを読まず週刊で読むタイプで、
読んでたのは実質小学校高学年から中学校にかけてなので、
無意識に周りの人よりも評価が高くなってしまうのかもしれないです。

あの頃はかなり大好きだったですね。
今思い起こすと、もっと面白い作品がそこらに散在してる気がしますが・・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-01 15:43:14] [修正:2009-06-01 15:43:14] [このレビューのURL]

黒沢さんが出ていたころ(中学時代)はとても好きな漫画でした。
高校に入ったばかりも結構好きだったのですが、
気に入らないライバルキャラ(飛雄馬・伴・左門以外)の乱立が
始まったあたりから急速に面白さがなくなってきたように感じるのは
なぜなんでしょうか?

花形の天才っぷり・美男子っぷりをやたらプッシュしていくスタンスも嫌いではないんですが・・・
ちょっとウザくなるときがあります。

今後の展開次第では4点ぐらいに格下げしてしまうかもしれないです。
そうならないことを期待します。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 20:57:01] [修正:2009-06-01 15:34:49] [このレビューのURL]

おそらく今まで読んだ漫画で一番作画に驚かされた作品です。
毎週時事ネタギャグという内容を、作品の持ち味をキープして
失速することなく続けられるのは、もはや立派な才能だと思います。

これから、内容や質の変化でに読者を絶望させないようにしてください。
心温かく見守っていきたい作品の一つです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 20:48:14] [修正:2009-05-29 20:48:33] [このレビューのURL]

個人的に画を受け入れられない感があることを否めませんが、
作品としてはとてもいいものだと思います。

画の雰囲気や内容など、リアルな感じが特徴的です。

負けることが多い設定なのはかまいませんが、
最後まで負けてばかりじゃちょっと残念な気持ちになりますよ?
最後は強さのインフレを起こさない程度に勝ち続けてください。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 20:43:16] [修正:2009-05-29 20:43:16] [このレビューのURL]